トップページ > 資格全般 > 2014年08月28日 > jNSe9SAR

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3001000000000000001004009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
基本情報技術者 part392

書き込みレス一覧

【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
157 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 00:46:39.53 ID:jNSe9SAR
ID:VMkycXfc
勘違いが激しいようなので、まとめ。

電験3は1電工よりはるかに難しいので、1電工に合格できない実力で電験の合格は「無理」
なぜ電験を持っていると、電工1、2の筆記が免除になるのか?
それは、電工の筆記が電験の試験問題に比べて「うんk」みたいなレベルだから。
まさに>>150の比較が正しい。(筆記に関しては/あと電験は筆記オンリー実技なし)

だから、>>147の順序は無謀、楽でもない。
電工2→(認定電工)→電工1→電験3→電験2→電験1
順を追って勉強するか、電験3まで合格できたら、経験で免状格上げしていくしか無い。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
189 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 00:49:11.75 ID:jNSe9SAR
>>186
テストボタンの有無
【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
158 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 00:56:54.20 ID:jNSe9SAR
あと、「2ch.s c」のほう見てて気づいたんだけど、なんか削除とかされないみたいだね、ここ(2ch.ne t)。
http://2ch.s c/admaist.html

削除依頼とかしても、放置されまくりみたい。
やばいところで誤爆したもんだね、北斗・・・  (´人`)チーン
基本情報技術者 part392
466 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 03:51:40.18 ID:jNSe9SAR
プログラミングやったことないんだけど、合格できますか?
エクセルなら会社で使ってるし、MOS程度なら持ってるんだけど。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
203 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 18:31:50.01 ID:jNSe9SAR
5日までが長いなぁ...
【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
180 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 21:15:22.51 ID:jNSe9SAR
207 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/08/28(木) 20:52:10.53 ID:qKsWPKhk
>>196
ラミネートしているのは免状だけではありません
「愛」も入れてるんです

ちなみに俺の免状はラミネートされていない
【職人への道】第二種電気工事士 Part.296
182 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 21:20:46.67 ID:jNSe9SAR
つられてないクマー
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
213 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 21:31:11.50 ID:jNSe9SAR
なんだ、収入証紙って印紙じゃないから郵便局で買えないのか。
邪魔くせーな、おい。
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.298
215 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 21:36:27.30 ID:jNSe9SAR
ググレ○ス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。