トップページ > 資格全般 > 2014年08月28日 > ck4DYFig

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001121107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
26年社労士合格サロン【50以上.30以上.足切なし】
【平成26年】社労士試験救済希望スレ2
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
【2014年社労士合格】TACの会★3

書き込みレス一覧

26年社労士合格サロン【50以上.30以上.足切なし】
46 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 12:20:48.16 ID:ck4DYFig
試験官は解答用紙を集めて受験番号順に整理しているんじゃないの?
大丈夫だよ
【平成26年】社労士試験救済希望スレ2
965 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 18:04:15.73 ID:ck4DYFig
後付けならなんとでも言える
受けていたら、問題2はEに飛びついていたかも知れない
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
42 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 19:52:07.08 ID:ck4DYFig
「およそ」なんて日本語、使うの?
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
53 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 20:05:32.87 ID:ck4DYFig
>>48
辞書を引いて正確に知ったよ
試験場ではかなり悩んだと思うよ
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
59 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 20:18:23.60 ID:ck4DYFig
「主として」は判決文で使用した言葉だろうね

「およそ」は研究者とか裁判官が時々使う古い日本語だろう
【2014年社労士合格】TACの会★3
187 :名無し検定1級さん[sage]:2014/08/28(木) 21:28:35.21 ID:ck4DYFig
>>186
通信、通学?
【2014年社労士合格】TACの会★3
190 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 22:22:49.03 ID:ck4DYFig
>>188
最新の日程表が手元にありませんが、12月開講と言っても、
実質1月開講のスケジュール同様のコースが総合本科にあります
(生講義は1月上旬に11月コースに合流します)

但し、11月開講のコースに追い付くために
12月から2月中旬にかけて猛烈な追い込みを掛けなければなりません

この追い込みが集中力を高めてくれると思っています

あなたの場合、初学ではないし、実力もあると思いますので2月下旬には11月コースに追い付くと思います

追い込みを掛けるのは通学映像によってです(岡根講師)

ただし、択一常識の救済がないと決定したわけではないので11月に考えてもかまわないのでは?

>>184さんが薦めるとおり、私も総合本科を薦めます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。