トップページ > 資格全般 > 2014年08月28日 > 1pCXVNXY

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000020005110111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し検定1級さん
【平成26年】社労士試験救済希望スレ2
資格の大原 社会保険労務士Part21 【社労士】
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4

書き込みレス一覧

【平成26年】社労士試験救済希望スレ2
751 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 00:39:10.06 ID:1pCXVNXY
澤井先生、択一50なるかもと言ってるいるし、
いままで基準点を一番当てている講師ですしね。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ2
922 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 15:36:38.24 ID:1pCXVNXY
択一50以上 選択30以上で合格ですよね
今年はそれほ問題が易しすぎたんだね。
資格の大原 社会保険労務士Part21 【社労士】
898 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 15:53:02.43 ID:1pCXVNXY
今年は川村先生の選択対策ですくわれました。
予想的中、選択38取れました。先生有難うございます。
川村先生のクラス合格者多そうです。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
7 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 19:15:50.21 ID:1pCXVNXY
択一49か50にして選択は救済なしの30で
合格率を5パーセントか6パー前半に抑えてくるのは
確実でしょ。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
27 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 19:40:16.71 ID:1pCXVNXY
来年選択式、超難問のオンパレードだろうな。去年なんてもんでないく。
翌々年は易しくなるから、安心しろ。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
31 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 19:44:59.69 ID:1pCXVNXY
LEC澤井先生のコメント
択49-50 選30前後(救済なし)
これって、生徒の一番多い講師だから
言えることなんだよ。データの問題じゃない。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
36 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 19:47:08.14 ID:1pCXVNXY
択一44で受かろうって、虫がよくないか、
せいぜいお願いできるのは、46以上だろう。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
43 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 19:52:31.14 ID:1pCXVNXY
12年 択一49点 選択28点 救済なし 合格率 8.6%
26年 択一50点 選択30点 救済なし 合格率 5.6% 
上記を参照すると、だろうね。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
71 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 20:51:44.89 ID:1pCXVNXY
>>Lでたね。
択一
総得点48点。各科目4点以上。救済科目なし。
選択
総得点28点。各科目3点以上。救済科目なし。
※労働一般常識に関しては、点数的には、2点救済があってもおかしく
ない。ただ、問題の質(AとBは基本事項、Cについても労働統計の
出典はテキストに明示されている)を勘案すると厳しい。
ということは、択一49か50点 選択29か30点 救済なし
か。あそこはちと甘いから。
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
79 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 21:04:20.66 ID:1pCXVNXY
訂正
12年 択一49点 選択28点 救済なし 合格率 8.6%
26年 択一50点 選択30点 救済なし 合格率 5-6%前後
【平成26年】社労士試験救済希望スレ4
191 :名無し検定1級さん[]:2014/08/28(木) 23:46:22.07 ID:1pCXVNXY
この4か月、がんばったので1回で合格できそうです。
50-34(足切りなし)なら大丈夫そうですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。