トップページ > レズ・百合萌え > 2012年08月04日 > 3kvXqUXc

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@秘密の花園
百合の定義って何よ?

書き込みレス一覧

百合の定義って何よ?
329 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/08/04(土) 14:45:06.36 ID:3kvXqUXc
そうやって百合じゃないものが百合と呼ばれて百合本来の意味は失われるわけですね
百合の定義って何よ?
331 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/08/04(土) 15:44:12.33 ID:3kvXqUXc
どんなのって女同士の恋愛でしょ
上の方でも散々言われてるようだけど
発展性ってのがどういうことかいまいちピンとこないけど、
発展していくにしてもその本来の意味から離れてったらもう別物じゃん
保たなきゃいけないというより保たれるはずなんだよ
各々が百合と思うならそれでいいっていうなら男主人公のハーレムアニメとかも百合になっちゃうよ
別にハーレムアニメで百合妄想しちゃいけないことはないけど、いくら妄想できるからって本編が百合になるなんてことはない

それぞれの中で勝手に思ってるのは確かにとやかく言う筋合いはない
でも同じような考えの人はいっぱいいて、だんだん集まって、いずれ声が大きくなっていく
そうやって本来の意味は失われていく
一切公言せず自分の中だけで楽しめる人ってそんなにいないと思うが
百合の定義って何よ?
333 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/08/04(土) 16:34:31.27 ID:3kvXqUXc
ハーレムアニメが百合になるってのはいささか極端な例だけど
例えば女同士の友情の物語があったとして、それは百合じゃないのは明らかだが
「いや、本当はこの二人は愛し合ってるんだよ!」っていって自分の中だけで楽しむのは別に自由だ
でももし"各々が百合と思ったら百合になる"ならその女同士の友情も百合になっちゃう
そして俺は一切公言せず自分の中だけで楽しめる人が本当にいるのか疑問だから
女同士の友情=百合みたいな認識が広まっていって本来の意味変わっちゃうじゃん

ってなことを>>328読んで思ったんだよ
まあ公言しないで自分の中だけで楽しめる人がどれほどいるかはそういう人らに直接話聞くとかしない限り
確かめようがないんだから多いのか少ないのかは何とも言えないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。