トップページ > レズ・百合萌え > 2012年04月23日 > oOlhIdUf

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@秘密の花園
【ガスト】アトリエシリーズで百合 3

書き込みレス一覧

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
262 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:10:10.41 ID:oOlhIdUf
二か月前ほどに投稿した長編の続きです
うげげげ、おそくなりまくりおろろろrrr
記憶からきれいさっぱりの方が多いとおもいます。
60と129から一話と二話が読めますんで!!ほんとすいません!!
以下3話になります
【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
263 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:11:28.25 ID:oOlhIdUf
『ガラスの花』
3話

「……また、失敗しちゃったな」

そっと右手の指先を左手でなぞる。
撫でられた箇所は赤くなっている。先程、錬金中に鍋の中身がかかり火傷した個所だ。
よく冷やしたものの、未だに少し痛む。
ピリピリとした感覚が右手の先から消えない。

これで、3度目だ。

錬金術をやり始めてからもう、何年たっただろう。
こんな基本的なミスは、ロロナ先生に教わっていた初めのころにやったかやらないか。
それがここ3カ月で3度目。あり得ない頻度だ。

しかもこれだけじゃない。
些細な失敗を繰り返している。
【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
264 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:12:21.94 ID:oOlhIdUf
メルルちゃんと一緒に採取に出かけた時は、危うくモンスターに背後を取られる所だった。
すんでの所で軽い傷を負いながらもとどめを刺したけれど、それは運が良かったのと、メルルちゃんのおかげ。
あそこでメルルちゃんがフォローしてくれていなければ、どうなっていたか分からない。
メルルちゃんは不注意の私を責めるでもなく、いの一番に傷の事を心配してくれた。

手を付いている私に手を差し出して、大丈夫ですかって聞いてくれた。

差し出されたその手には、土すらも付いていなくて。
メルルちゃんは、すごくすごく成長してると思った。

そしてそれ以上に。

「私、先生……失格だよね」

誰もいないアトリエだからこそ呟ける本音。

ここ最近の私は、本当に府抜けている。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
265 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:13:24.28 ID:oOlhIdUf
そう、ミミちゃんが旅立ったあの日から特に顕著だ。
心ここにあらずな状態が長期間続いていて、周りに迷惑をかけていると自覚もある。気をつけようと思ってもいる。
でも今一つ集中できない。
何かをやろうとしても、心のどこかでミミちゃんの事がちらついてしまう。

あの時、メルルちゃんから、ミミちゃんが旅立ったと聞いて驚いた。
今までだったら2〜3日採取や依頼に出かける事があれば、お互いに必ず一言伝えあっていた。出かけてくるねって。いってらっしゃい、気をつけてってミミちゃんも私も何度いい合ったか分からない。
時間が取れなかったり、急ぎの旅立ちなら伝言を頼んだりしていた。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
266 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:14:27.48 ID:oOlhIdUf
それが突然長期の旅の依頼に出ただなんて。

もう、3か月になるだろうか。
音沙汰は、何もない。

手紙も。伝言も。何一つ、ない。


「…………………いつまでも友達でいてくれるんじゃなかったの? ミミちゃんの……」


――――――うそつき

はっとした。
口から出そうになった言葉を、かろうじて口内でとどめる。
今、私は何を呟こうとした?
ミミちゃんを、悪者にしようとしたの?

悪者は、私だっていうのに。

火傷した個所を握り締める。
ひきつれるような痛みが指先を通り抜ける。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
267 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:15:40.00 ID:oOlhIdUf
もっと痛めばいいのに。頭を真っ白に染め上げて、何も考えられなくなるくらいに。
そうしたら、自分の汚い部分を見つめないですむのかな。
……無理だよね。だって私はもう、自分が弱虫の卑怯者だって知っちゃったんだから。

ぐしゃっと髪をかき上げる。

あぁ、ダメだ。また自己嫌悪しちゃっている。
これがいけないんだと分かってはいるけれど、どうしても止められない。

水でも飲んで気分を変えようと、たちあがった。
すると、机の上に置いてある小瓶が目に入る。

小瓶の中には小さなドライフラワー。
ミミちゃんが帰ってきたら渡そうと思っているものだ。

ミミちゃんと別れたちょっと後の旅先で見つけた、小さな花。
とてもきれいな赤い花びらの可愛い花だった。
たくさんの友達たちと一緒に、その花は風に揺られていて。まるで、おとぎ話のような場所で。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
269 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:16:37.74 ID:oOlhIdUf
ミミちゃんに、見せてあげたいな。

真っ先にそう思った私は、花を持ち帰りドライフラワーにする事にした。
以前ミミちゃんに渡して喜んでくれた、小瓶入りのドライフラワーを思い出しながら作り上げた。
そして、喧嘩した訳じゃないけど、仲直りのきっかけにしたいなって思っている。
こんな事があったんだよ、今度ミミちゃんも一緒に行こう!って誘うんだ。
そしたら、また、昔みたいに。

昔みたいに……また、ミミちゃんの優しさに甘えるの?

刺すように胸が痛む。元の関係に戻りたいのは偽らざる本音。
でも同時にいいようのない後ろめたさも感じる。
ミミちゃんに昔通りの関係を望むと言う事は、あの出来事を無かった事にするという事だ。
あの出来事があったから、いかに自分がミミちゃんに甘えて寄りかかって、守られていたのかが分かった。
府抜けた今の自分を見れば嫌でも気づく。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
270 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:17:42.03 ID:oOlhIdUf
それが嫌だから、一人は寂しいから―――自分の弱さを見つめたくないから。
だからミミちゃんに元の友達に戻ってほしいなんて、そんなの。

「…………ただの最低なわがまま、だよね」

つらいなぁ。

決して言葉には出せない。
出せば、もっともっと今の自分が崩れてしまう気がして。
私よりもつらかったミミちゃんの事を、おとしめてしまう気がするから。
こんな私の事なんて、ミミちゃんはもう忘れているかもしれない。
どうでもいい事だと、吹っ切れているかもしれない。だから連絡もないのかな。手紙一つないのかな。

もう、私と友達でいるのすら、嫌になったのかな。



ドンドンドンッ!


突然鳴り響く音。
一瞬体が硬直してしまった。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
271 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:18:42.18 ID:oOlhIdUf
「トトリ先生―っ!いますかーっ!?」

メルルちゃんの声が、玄関の向こうから聞こえる。
どうやらメルルちゃんのノック音だったようだ。
びっくりした。それにしてもあんなに急いでどうしたんだろう。焦った様子が伝わってくる。

「どうぞ、鍵は空いてるよ!」

大きく声を張り上げて、扉の向こうに届くようにする。
ここ最近、落ち込んだ気分の日が多いため、急に誰かが入ってこないように鍵を閉めている時がある。
泣き顔に近い顔なんて、人には見せられない。

「失礼します!」

元気よく扉を開けたメルルちゃんが、私の方へ走り寄ってくる。
はぁはぁと息が切れていても、浮かべているその笑顔には曇りがない。
しかし、さすがに息が切れすぎていて喋れないのか、私の前で息を整えようとている。

【ガスト】アトリエシリーズで百合 3
272 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2012/04/23(月) 00:19:35.38 ID:oOlhIdUf
かなり体力があるメルルちゃんが、ここまで息を切らすなんて。
どこから走ってきたのか。よっぽど急いでいたのかな。

「どうかしたの? メルルちゃん」
「はい、はぁっ、はっ、あの、ですね」

息を整えるのと、喋るのとを一緒にやろうとして、息継ぎがうまくいっていない。
思わずほほえましくて頬が緩む。
まるで昔の私を見ているようだ。

「急がなくていいよ、落ち着いて。ほら、深呼吸だよ」
「は、はい、す〜〜〜は〜〜〜す〜〜〜は〜〜〜……」

助言に従ってすぐに深呼吸する所も、すごく素直だ。
うん、そろそろ落ち着いたかな。

「そんなに急いで、どうかしたの?」
「あ、は、はい、トトリ先生!!みたんですよ!私みたんです!!」
「えっと……何をみたの?」

幽霊でも見ちゃったっていうのかな。でもそれならこんなにはしゃいだ感じには―――



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。