トップページ > レズ・百合萌え > 2012年04月04日 > RZSyitod

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000600000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
118
キルミーベイベーで百合2

書き込みレス一覧

キルミーベイベーで百合2
140 :118[sage]:2012/04/04(水) 04:23:13.84 ID:RZSyitod
アドバイスありがとうございます ということであぎ×没のSSの続きを投下します
↓↓
ポーンと適当にボールを投げるあぎり

没キャラ「う〜(なんで?)」
→表示『嬉しい!』
没キャラ(ほんとにこれ どうなってるんだ?)

でもしょうがないので ボールを追っかけて(手で)拾って あぎりに渡す

没キャラ「ワウワウ(持ってきました)」
→表示『またやって』
あぎり「それじゃあもう一回 そ〜れ〜」
没キャラ「……ワウワウ(持ってきました)」
→表示『またやって』
没キャラ(同じ言い方で同じ結果だからランダムじゃなさそうだなぁ)

没キャラ「……ウワッホウ(次は何します?)」
→表示『もう一回!』
あぎり「それじゃあもう一回 そ〜れ!」
没キャラ(ハァ…何回やれば…)
ため息付きながらボールを取りに行く没キャラ
何気なくボールに手を伸ばし…が!突如ボールが空中に浮き上がった!
「!!??」いきなりの怪現象にあぜん!!
そして正気を取り戻す前にボールが没キャラ目指して飛んでくる!

ボカッ!
没キャラ「ギャウン!」思わず犬語でリアクションしてしまう!
→表示『なめんなよ!』
あぎり「…忍法『やまだのじゅつ』〜 もう一回いきますよ〜」
没キャラ「ま、待て!何だ今の?超能力?超能力なのか?」
あぎり「忍法ですよ〜 必殺技かもしれませんけど〜 では、いきま〜す」

あぎりの手元が怪しく光る!
するとボール…だけでなく屋上の色々なものが浮き上がる!!
ベンチ バレーボール 小石 エビフライ ナイフ などなど…

没キャラ「んなああ!ナイフはやばい!ナイフはやばい!誰のだよ!いやベンチもやばいけど!」
あぎり「そーれー」

ズガガガガ!!バタリ!
キルミーベイベーで百合2
141 :118[sage]:2012/04/04(水) 04:25:24.11 ID:RZSyitod
没キャラ「どっくーんと きたよ…」
ボロボロになりながら…付近に落ちたボールを取り上げる没キャラ
没キャラ「…ワウウウ(どうぞ)、バウウバウワウ(もう休ませて下さい)」
→表示『いいッス』『今度はもっと上手くやるよ』
没キャラ(ああもう…どうにかしてよ)

心底ガックリとする没キャラ

あぎり「そうですね、じゃあ一休みしましょうか」
没キャラ(えっ? 『もっと…』って?あれ?)

壁を背におっとりと座るあぎり ポンポンと自分のふとももを叩いて

あぎり「さぁ どうぞ」
没キャラ「えっ?」
あぎり「どうぞ」と膝のあたりを指す
没キャラ(これは…膝枕ってことか?一体何を企んでいる…?)

いぶかしみながら徐々に頭を下げる没キャラ
そんな心配をよそに しっかり膝枕の状態になる二人
果たしてあぎりの意図は一体?

……膝枕の状態で、しばらく時間が過ぎた 没キャラの痛みも大分ひいてきた
本人の心臓はバクバクして全然落ち付いていないが…

没キャラ(こ、怖い…)
すると、あぎりが優しく没キャラの頭をなでる 本当に丁寧になでている
緊張に震える没キャラをよそに ポツリ と、あぎりが言葉を紡ぎ始める

あぎり「…昔はこうやって…よくあのコと一緒に、修行をしてました…」
没キャラ(あのコって あたしが似てるっている忍犬のことか?)
あぎり「…疲れたり、修行が嫌になった時は 修行場の近くの林に行って 一緒に隠れてサボっていましたね…」
没キャラ(ふーん…)
あぎり「懐かしい…ですね… 師匠に見つかって怒られても… 里から出ても… 同じでしたね… けど… 今はもう…」

髪をなでる手が止まる そしてわずかにだが 手が震えている…
横になっている没キャラがふとあぎりの顔を見上げると 汗か涙か 目元のあたりが閃いた

没キャラ(もしかして 泣いているのか? …なんか、らしくないような… あー、仕方ないなあ)
あぎり「!?」
キルミーベイベーで百合2
142 :118[sage]:2012/04/04(水) 04:29:49.27 ID:RZSyitod
没キャラはいきなり起き上がり、驚くあぎりと顔を向き合わせる
傷だらけのままニカッと笑顔を見せて

没キャラ「ワンワン!バウバウ!(気にするなよ!元気だせよ!)」
あぎり「……っ」

とても悲しそうな顔をするあぎり
歯を食いしばる彼女の姿など 今まで何人が見たことがあるのだろうか

没キャラ(そうやって辛い時に励ましてくれること…声…口調…八重歯…キズの形…何もかも似て…)
ギュッ――
思わず、あぎりは没キャラを抱きしめていた
没キャラ「えっ?あっ、ちょ。ワン(おい!)ワン(おい!)おい!(バウ!)」
あぎり「…うぅ…ごめんなさい!…ごめんなさい…あの時…私がもっと、しっかりしていれば…!!」
没キャラ(ごめんって、あの犬に…? そういえばどうやって死んだのか聞いてないな…もしかして、闘いの中で…?)

静かに 慟哭するあぎり

没キャラ(あたしも修行の中で動物を犠牲にしてきたから気持ちは分からんでもないけど…
まいったなあ こういう時は どうしてたっけ…)

その内にあぎりも落ち着いてきた
名残りを惜しむ様に最後にギュッと力を入れて抱きしめてから没キャラから離れる
キルミーベイベーで百合2
143 :118[sage]:2012/04/04(水) 04:31:13.97 ID:RZSyitod
あぎり「…ごめんなさい。みっともないところを見せちゃいましたね」
没キャラ「まあ、気にスンナって!ところで その犬は今どこにいるんだ?」
あぎり「どこって… たぶん、(下を指さして)ですかね」
没キャラ「えっ?この学校の中で死んだの?」
あぎり「いえ、地獄ですけど」
没キャラ「…あ〜、なるほど ってオイ!一応愛犬だったんなら(上を指して)天国って言ってやれよ!」
あぎり「でも忍犬ですから〜 それに名前も冥王軍の一員ですし〜」
没キャラ「そうじゃなくて 墓!墓の場所!」
あぎり「ああ、そういうことですか〜 故郷の忍びの里で眠っていますよ」
没キャラ「墓参りには行ってる?」
あぎり「いえ 最近は…行ってませんね」
没キャラ「じゃあ思い立ったが吉日! お参りに行ってきなよ!きっと喜ぶって!」
あぎり「…ふふ そうですね…わかりました。 …それじゃあ、荷物持ちをお願いします」
没キャラ「へっ?あたしも?」
あぎり「当然です 敵の刺客から目を離すワケには行きませ〜ん」
没キャラ「うっ そういえばそうだった…」
あぎり「それに極秘の忍びの里の場所に行けますから、あなたにもメリットがありますよ〜
まあ、帰ってこれるか…コホン。帰って来た時に覚えているかは保証しませんが…」
没キャラ「怖い!!やっぱ行きたくない!」
あぎり「ダメです 諦めて下さいv」

真っ青におびえる没キャラと対象的に、あぎりはすっかり笑顔になっていた―
キルミーベイベーで百合2
144 :118[sage]:2012/04/04(水) 04:33:06.72 ID:RZSyitod
それから数日後…
やすな「ねえねえソーニャちゃん!今度こそ家に連れて行ってよ!」
ソーニャ「嫌だ。面倒くさい」
やすな「…もう、いいじゃん別に…連れてってくれたら、晩御飯作ってあげるからさあ!」
ソーニャ「必要無い!!」
やすな「…じゃあ朝ごはん作ってあげる」
ソーニャ「おい、いつまでいる気なんだ…」
やすな「えっ?朝に寄らせてもらおうと思っただけだけど?」
ソーニャ「…っ!!」
やすな「ふーん…ソーニャちゃん家は朝帰りOKなんだ〜どうしよう〜」
ソーニャ「どうもこうも無い!そもそも絶対に!教えん!」
フイとソーニャは外を向いてしまう
やすな「くそう、鉄壁だなあ…」
ソーニャ(まあ、荷物持ちをするんだったら考えてやっても…)ボソッ
やすな「?ソーニャちゃん、何か言った?」
ソーニャ「!…いや、別に…」
やすな「うそだー、口動いてたよー」
ソーニャ「(よく見てんなこいつ…)あー…、空が青いなーって」
やすな「うわ、ポエム!ソーニャちゃん、ついに殺し屋に見切りをつけて、ポエマーになる決意を…!」
ソーニャ「んなわけあるかぁ!!」
ガスッ!
やすな「ぐへぇ!」
ソーニャ「全く…」
静かになるやすなは放置して、再度窓の外へ顔を向ける
今日は全国的に晴天らしく 雲一つない青空が広がっていた
ソーニャ(あいつらもこの陽射しの下にあると思われるどこかの土地の上にいるのか、ねえ…)

一方 どこかの山中
「なあー まだ着かないのかよぉー?」
「ポエマーはないですねえ〜」
「?」
「地獄耳の術♪」
「??」
「…おしまい!」

キルミーベイベーで百合2
145 :118[sage]:2012/04/04(水) 04:36:44.36 ID:RZSyitod
(おまけ)そこは忍びの里の頭領の部屋。
あぎり「お頭。この者が良い(獣の)香りのする乙女にござりゅ」
没キャラ「マンガ違う!」


長文投下すみませんでした! 風がまだ吹いている…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。