トップページ > レズ・百合萌え > 2011年06月14日 > 3W/H3v+l

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000120005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@秘密の花園
魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 24
百合姫vol.24

書き込みレス一覧

魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 24
981 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2011/06/14(火) 00:46:13.14 ID:3W/H3v+l
さやかの父ちゃんが義妹もはらませてればおk
魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 24
995 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2011/06/14(火) 03:48:31.75 ID:3W/H3v+l
>>990
本人が入れてくれと申告してきたら入れるでいいんじゃね?
というか全部それでよくね?
申告したら入れる、しなかったら遠慮しておく。
百合姫vol.24
698 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2011/06/14(火) 19:33:55.61 ID:3W/H3v+l
>>697
長文失礼

やおい=二次創作に対し、オリジナル作品ジャンルとしてBLが成立。
そのBLって言葉が、いつの間にか二次創作も指すようになる(銀魂のBL…みたいに)って流れがあって

それを踏まえてオリジナル作品がGLって呼ばれるって認識だったんだけど
最近では違うのかな。

あと>>693の文章では「女性作家の描くのがGL」って意味の可能性は著しく低いと思う。
作品の内容にかかわらず、書き手の性別によって決まるのなら、こういう書き方はしない。
ロクロイチが今回の自作を「百合というよりGLな」と言っているわけだが、
「女性作家の描くのがGL」という定義で使っているとすると
「(男性?無徴?女性以外?)作家の作品というより女性作家の作品な」という意味のわからない文章になる。

GLと百合との違いって、ひょっとして、作中で明確に恋愛であるか、
二次創作的想像力によって補完される前提で曖昧にされたかの違いじゃないのかな。

「エロ」があるかどうかではなくて。

百合姫vol.24
705 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2011/06/14(火) 20:16:57.70 ID:3W/H3v+l
>>701
それはない。
明らかに男性向けも携帯のGLカテゴリに入ってるじゃん

百合姫vol.24
708 :名無しさん@秘密の花園[sage]:2011/06/14(火) 20:28:32.13 ID:3W/H3v+l
ええ、いや。
まあ、これ以上やると長くなりすぎるので自粛


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。