トップページ > レズ・百合萌え > 2011年02月15日 > t7+6xaI9

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
12
魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 2

書き込みレス一覧

魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 2
93 :12[sage]:2011/02/15(火) 01:03:30 ID:t7+6xaI9
流れに乗って投下します。
結局自分で続き書きました。

>>12の続きですが、ミスがあったので訂正を。
×今日の放課後だった
○昨日の放課後だった
に脳内変換しといてください。

魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 2
94 :12[sage]:2011/02/15(火) 01:05:31 ID:t7+6xaI9
 登校中。鞄が重い。
 中に入れた教科書でも、体育着でもない例の物体が原因だ。

 結局、昨夜は徹夜することになってしまった。
 勉強、スポーツなど一通りこなしてきたほむらだったが、お菓子作りは初めての経験だった。
 渡すからにはやはりいいものを渡したい。ほむらはレシピ集を眺め、小麦粉やチョコレートと格闘し、何度も何度も作り直した。途中材料が足りなくなって何度も何度もコンビニに走った。
「はぁ……」
 ほむらは昨日から数えてもう何度目かわからないため息をつく。
 どう考えても張り切りすぎた。チョコ程度で自分は何をやっているのだろう。この寝不足が授業や魔女退治に影響しないといいのだけれど。
 ほむらは眠い目を擦りながら学校に向かう。


 ……どういうことだ。
 学校に到着し、ほむらは少なからず衝撃を受けた。
 彼女の視線の先にあるのは自らの上履きが入っているの下駄箱。
 そこに、はちきれんばかりにチョコレート――おそらく手作りと思われる――が詰め込まれている。
 この学校ではそれが普通なのだろうか、と隣の生徒の区画をちらりと覗くが、そこにチョコレートらしきものは入っていない。その隣の人も、その隣の人も同じだ。
 つまり、どういうことだ。
 自分だけがこの大量のチョコレートを貰ったということか。
 ほむらはあたりの様子を窺う。そして持ってきた通学用鞄にそれをドサドサッ、と一気に放り込む。そのまま逃げるように教室に駆け込んだ。


「どうぞ、暁美さん」
 休み時間。
 またチョコレートを貰った。
 くれたのは、クラスメイトの女子だ。
「ありがとう」
 まさかこんなことになるなんて思っていなかったので、余分なチョコなど作ってきていない。一方的に受け取るだけになるのがちょっと心苦しかった。
「ねえ、ちょっといいかしら」
 ほむらは、背を向けて自席にもどろうとしているクラスメイトに声をかけた。
「はい?」
「どうしてみんな私にチョコレートをくれるの?友チョコ、とかいうやつならもっと他に渡す人がいるんじゃないの?」
 今日の朝から感じていた疑問だった。
 どうして社交的でない自分が他人以上にチョコレートを受け取っているのだろうか。
 彼女の顔をじっと見て問いかける。
「えっと……その……」
 何故だか彼女の顔はみるみる真っ赤に染まってゆく。
 突然どうしたのだろう。熱でもあるのだろうか、と心配していると、
「そういうのじゃなくて、暁美さんかっこいいからみんなの人気者だし……一応私のそれも、本命のつもりだから……迷惑じゃなきゃ、その……」
 最後まで言い切ることなく、そのクラスメイトはごめんなさいと言って走り去ってしまった。
 一人残されたほむらは、貰ったチョコをじっと眺める。

 本命チョコ。

 不意に出現した単語に、頭の中で言葉がイメージに結びつかない。
 それは、どういった性質を持つものだっただろうか。
 義理チョコや友チョコは、仲のいい友人や同僚に渡すものだ。

 では、本命チョコとは。

 バレンタイン本来の意味をそのまま持つチョコレート。
 好きな異性に贈るもの。

 ということは、さっきの彼女は自分のことを――――

 ならば、自分が持ってきたチョコレートはどうなのだろう。
 義理チョコ?友チョコ?それとも……?

 鹿目まどかは友達……と呼べるほど親しくない。だからこれは義理チョコにカテゴライズされるのだろうか。
 でも昨日これを作っている時は、彼女のことが頭から離れなかった。離れなかったから、こんなに頑張って作ってきたのだ。
魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 2
95 :12[sage]:2011/02/15(火) 01:06:27 ID:t7+6xaI9
「……と!……!……転校生!」
 ほむらが考えに耽っていると、不意に肩を叩かれた。
 美樹さやかだ。
「ぼーっとしてんじゃない!」
「ご、ごめんねほむらちゃん」
 よくみると隣に鹿目まどかもいる。
「なんの用かしら」
 ほむらがそっけなく返事をすると、元から不機嫌そうだったさやかの表情は更に険しくなった。
「はい、これ!」
 ずいっと胸に押し付けられたのは、小さな青い包み。
 さやかはあさっての方向を向いて、ほむらに向かって激しい口調で言う。
「ほんとはアンタなんかに渡す義理は無いんだけど、まどかがどうしても渡したいって言うから。いらなきゃ捨ててもいいから」
「……ありがとう」
 でもそこまで言うならくれなきゃいいのに……
 ずっと不機嫌な顔のまま引っ込んださやかに次いで、まどかも可愛いピンク色の包みをほむらに渡す。こちらは優しく手渡しだ。
「どうぞ、ほむらちゃん。」
 まどかの手が自分の手のひらに触れた瞬間、少しだけドキッとする。それを悟られないように平静を装う。
「……ほむらちゃん、人気者だね」
 ほむらの鞄に入った大量のチョコレートが見えたのか、まどかは言う。
「こ、これは……」
 弁解しようと口を開くが、言葉に詰まる。どう弁解するというのだ。見たまんまの状況ではないか。
 第一、どこに弁解する必要がある?
 まどかに本命チョコを貰ったことが知れたとして、別に構わないはずなのに。

 何故か、嫌だった。彼女にそれを知られるのが。

「行こ、まどか」
 さやかがまどかの手を引いてほむらの席から離れる。

 いいのか?
 このまま行かせて本当にいいのか?

 ほむらの逡巡は長くは続かなかった。

「待って!!!!!!」
 自然に声が出た。
 突然の大声に2人の動きが止まる。
「どうしたの?」
 まどかが振り返って言った。
「えっと……わ、私もあなた達にチョコレートを作ってきたの!」
 通学鞄をあさり、貰ったチョコに埋もれている自分が作ってきたチョコを取り出す。
 机の上に置かれたのは、星型の大きな包みとハート型の大きな包み。
「こっちが、貴方で。こっちが、貴方。」
 ほむらは星型の包みをさやかに。
 ハート型の包みをまどかに渡した。
「……これ、アンタが?」
 さやかが面食らった表情で問う。見ると、まどかもきょとんと同じような顔をしている。
 何なの?この反応。
「……私がお菓子を作ってくるのがそんなに変かしら。いいわ、キャラじゃないのは最初からわかってたし」
「そ、そうじゃないよ!」
 まどかは言う。
「ちょっとびっくりしちゃっただけ。ありがとう、ほむらちゃん。とっても嬉しい」
「ま、私も一応礼は言っとくわ。ありがとう。……それにしても、どういう風の吹き回し?見たところ渡したのは私たちだけみたいだけど」
「特に深い意味はないわ。気の迷いよ」
「それにしてはずいぶんと凝ってらっしゃるようですけどー?手作りみたいだし」
 さやかはからかうような口調で言った。
 図星を突かれ、むっとしたほむらはこう返す。

「勘違いしないで、美樹さやか。あなたのはただの義理チョコなんだから」

魔法少女まどか☆マギカで百合萌え 2
96 :12[sage]:2011/02/15(火) 01:07:13 ID:t7+6xaI9
 三人の動きが一斉に停止する。
 すぐにほむらは自らの失言に気付いた。

『あなたのは』ただの義理チョコなんだから。

 この口ぶりだと、本命チョコを他にあげたってことになるじゃないか。
 チョコを渡したのはさやかとまどかの2人のみ。
 ということは……

「まどか。あんたのは本命みたいよ」
 さやかは真剣な表情でまどかに言った。
「ちょ、ちょっと!!!」
 ほむらは慌てて静止しようとするが、
「違うの?」
 さやかはさやかを見て尋ねる。
 違うのかどうか、と聞かれると……

 ……多分、違わない。

 口には出さなかったけれど、それは表情やら様子やらで伝わったようで、まどかの頬がみるみる赤く染まる。


「どどどどどどどどどどどどうしようさやかちゃん!!!」
「あんたが決めればいいんじゃないの?」
 そう言ってさやかは親友を見捨てて自分の席へ戻る。

 ほむらはまどかと向かい合う。

 じっと顔を見つめていると、まどかの頬の赤さは火を噴きそうなほど顕著になる。そして、更にほむらが渡したチョコをぎゅっと抱きしめる。

 その様子がなんとも可愛くて。
 自分が渡したのは、やはり間違えなく本命チョコだったんだ、と実感する。


「鹿目まどか」
「は、はい!!」
 突然名前を呼ばれ、まどかは背筋をぴんと伸ばす。


 ここまできたら、もう後戻りは出来ない。
 ほむらは大きく息を吸って、

「やっぱり私、あなたのことが好きみたい」


------fin

以上です。駄文に付き合ってくださりありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。