トップページ > Leaf・key > 2017年04月29日 > eaTt0BE/0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000020000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんだよもん
高橋龍也&水無月徹総合スレ 55コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

高橋龍也&水無月徹総合スレ 55コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
243 :名無しさんだよもん[sage]:2017/04/29(土) 01:24:22.68 ID:eaTt0BE/0
消息が分からなくなる絵描きも少なくないなか、
水無月は今も絵を描き続けてて、アンソロの表紙やドールデザインでたまに仕事もこなして、
ひとまず趣味を謳歌する余裕もありつつ元気に生きてるようだし、
高橋と組んで仕事をする意欲も依然あるみたいだから、そこまで悪くはない状況かなーと思ったりする
そりゃあ、一線で活躍する大人気イラストレーター!なんてこともないけども

とりあえずエスカクロン、でもってその先も、高彦2人ともまだまだ頑張ってほしい
高橋龍也&水無月徹総合スレ 55コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
244 :名無しさんだよもん[sage]:2017/04/29(土) 01:36:26.39 ID:eaTt0BE/0
「ゼロから始める魔法の書」、4話の情報が出たけど、4話は高橋ではないみたい
http://zeronosyo.com/story/
> 第4話「ラテットへの道中」
> 脚本:梅原英司
>  ⁄ 絵コンテ:おざわかずひろ ⁄ 演出:大河原 崇 ⁄ 作画監督:永吉隆志

高橋の連続参加ならず
1話監督→2話監督→3話で高橋→4話梅原…、今後高橋の仕事が多いといいなあ


話はそれて…
4話で脚本する梅原英司をググったら、基本アニメ脚本畑のようだけど
ゲーム畑でも、2014年末発売のコンシューマ向けADV「妄想科学ADV CHAOS;CHILD」で
脚本担当してたみたい(脚本5名の中でメインラインターを担当)

そのゲームのスタッフインタビュー曰く、梅原英司は
ADVもやらずゲーム脚本の経験も無い、ゲーム畑とまったく縁がない人だったようだけど
いざ担当した脚本は評判良かったそうだし、今後ゲーム仕事を重ねていくかも
http://dengekionline.com/elem/000/001/059/1059371/

だとすれば、高橋とゲーム業界のなんかしら接点のひとつになるといいなあ…
高橋も梅原英司もお互いイチ脚本での参加だから、
「ゼロから始める…」の現場で顔を合わせることもないかもしれないけど

とにかくどんな縁からでも、高橋のオリジナル仕事(ゲームでもアニメでも)に繋がらないものか…
高橋龍也&水無月徹総合スレ 55コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
245 :名無しさんだよもん[sage]:2017/04/29(土) 14:46:45.05 ID:eaTt0BE/0
橋脚本・まな作画のコミカライズ『THE IDOLM@STER 朝焼けは黄金色』について
高橋とまなが告知

高橋
https://twitter.com/t_takahasi/status/858059222897934336
> 今月の月刊コミックREXさんで発表されました。
> 『THE IDOLM@STER 朝焼けは黄金色』まな先生と連載させていただきます。
> 内容は…広告通りです! もう少し早く連載予定でしたが、原作側に御監修
> いただいたりと、少しお時間をいただいてしまいました。

https://twitter.com/t_takahasi/status/858059298491965440
> この企画は自分たちが、当時在籍中だった元ディレ1さんこと石原さんから
> 託された企画です。イメージストーリーや設定などもいただき、摺り合わせなどを
> 行いました。設定面では原作のバンダイナムコさんはもちろん、初期シナリオの
> 坂本さんにもご協力いただいています。

https://twitter.com/t_takahasi/status/858059633553952768
> よろしくお願いします!

作画のまなも、高橋と共に頑張りますといった旨の告知
https://twitter.com/mana_mada/status/858066114122731520

ついでに「ゼロから始まる魔法の書」コミカライズを担当しているいわさきたかしが
楽しみにしてます、またご飯でも…と親しげにやりとりしたりも
https://twitter.com/iwasaki_takashi/status/858061064662949888
https://twitter.com/t_takahasi/status/858062420706598912
https://twitter.com/iwasaki_takashi/status/858066452573634560
高橋龍也&水無月徹総合スレ 55コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com
246 :名無しさんだよもん[sage]:2017/04/29(土) 14:56:45.26 ID:eaTt0BE/0
『THE IDOLM@STER 朝焼けは黄金色』、過去編ということは、
作品世界全体の歴史に干渉する、あるいは歴史を固定してしまう可能性があるので、
発表時からそこらを不安がる声はそこそこある様子

一方で、シリーズ作品通して断片的にしか明かされていない過去が
ついに描かれるのかと普通に楽しみにしてる人も多いようなので、

良くも悪くもそこらを踏まえて…かは解らないけど、
ちゃんと原作のベースに則ってますよ、楽しみにしてね、という感じだろうか


まあなんにせよ最後は面白いか否かだろうし、今回も評判よく面白い作品になるといいなあ

過去編となると、作品のメインキャラたちは世代的に出せない可能性もあるから(例えば生まれてないとか…)
ある意味、ほぼゼロから話を築くかもしれないわけで
監修の程度がわからないけど、物語の組み方に高橋の色が濃くみられたらいいなあとも…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。