トップページ > Leaf・key > 2011年12月18日 > fCzW/GOY0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんだよもん
Rewrite〜リライト〜・Harvest festa!142回目

書き込みレス一覧

Rewrite〜リライト〜・Harvest festa!142回目
844 :名無しさんだよもん[sage]:2011/12/18(日) 22:27:36.51 ID:fCzW/GOY0
>>838
普通にMOONの秘儀の【再進化】【可能性の系統樹】あたりに書かれてたよね

【再進化】
…万能の力が高濃度となると、知的種族を中心とした大規模な振動
現象が発生する…
…天体表面積が一定以下の場合、こうした振動はしばしば網目状に
引き延ばされ…
…生存するための経路を多元的に模索するという…

MOONやり直すべし
Rewrite〜リライト〜・Harvest festa!142回目
863 :名無しさんだよもん[sage]:2011/12/18(日) 23:25:27.95 ID:fCzW/GOY0
>>852
MOONの舞台のような特別な視点からでないのであれば、
外見は基本的に月の振動世界の中のひとつの形態でしょう

地球から月に向かうとどこの世界に紛れこむのかというのも、
振動する数多の世界すべてに、再進化するための多元的な模索に取り込まれるだろ

Rewrite〜リライト〜・Harvest festa!142回目
869 :名無しさんだよもん[sage]:2011/12/18(日) 23:48:38.40 ID:fCzW/GOY0
>>866
振動する数多の世界すべてに(再進化するための多元的な模索に)取り込まれるだろ
これで分からないか?

ある人が月に下り立ったとして、その人の主観から見たら、
月の多元世界の中のひとつの世界に下り立ったように感じるだろうが、
MOONの視点から見れば、その人は月の多元世界のすべての世界で生を送るってことです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。