トップページ > Leaf・key > 2011年04月23日 > ooYF1MD80

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんだよもん
ToHeart2 XRATED + Another Days その270

書き込みレス一覧

ToHeart2 XRATED + Another Days その270
621 :名無しさんだよもん[sage]:2011/04/23(土) 12:49:03.33 ID:ooYF1MD80
気象庁は23日、東日本大震災で被災した東北地方太平洋側が24日明け方にかけ大雨になる恐れがあるとして、
土砂災害や低地の浸水、河川の増水に警戒するよう呼び掛けた。
同庁によると、23日夜から24日未明にかけて寒冷前線が東北地方を通過し、太平洋側北部では23日夜、1時間に30ミリの激しい雨の降る所がある。
震災の影響で地盤が緩んでおり、同庁はがけ崩れや山崩れなどに警戒し、強風や高波に注意するよう呼び掛けている。
ToHeart2 XRATED + Another Days その270
622 :名無しさんだよもん[sage]:2011/04/23(土) 12:50:50.78 ID:ooYF1MD80
23日の西日本と東日本は、太平洋側を中心に大雨が予想され、気象庁が低地の浸水や河川の氾濫などに警戒を呼びかけている。
24日かけては北日本の太平洋側を中心に同様の大雨となる見込み。また、北日本の太平洋側海上では非常に強い風が予想されており、強風や高波に警戒が必要だという。
気象庁によると、天気の大荒れは、日本海上にある低気圧や前線に向かって南から湿った空気が流れ込むため。
西日本では23日昼過ぎにかけて、東日本では23日夜にかけて、北日本では23日夜から24日昼過ぎにかけて、それぞれの太平洋側を中心に雷を伴い、1時間に40ミリ前後の激しい雨の降るところがあるという。
西日本の太平洋側では竜巻など激しい突風が吹くところもある見込み。
24日午前6時までの24時間に予想される雨量は、東海で180ミリ、関東甲信、東北、北海道で150ミリ、四国で120ミリ、近畿南部で100ミリの見込み。
また、24日にかけての最大風速は、北海道太平洋側海上で22メートル、陸上で17メートル。
西日本から東北にかけての太平洋側では海上が18メートル、陸上が16メートルと予想されている。


ToHeart2 XRATED + Another Days その270
623 :名無しさんだよもん[sage]:2011/04/23(土) 12:51:26.07 ID:ooYF1MD80
http://weather.yahoo.co.jp/weather/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。