トップページ > 九州 > 2021年07月11日 > RrwMHJ/f

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000110200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
佐賀県鳥栖市 Part.14

書き込みレス一覧

佐賀県鳥栖市 Part.14
729 :名無しさん[]:2021/07/11(日) 06:41:51.46 ID:RrwMHJ/f
佐賀県の大規模盛り土マップを見ると、弥生が丘は全体が見事に谷埋め型の盛り土だねえ
佐賀県鳥栖市 Part.14
731 :名無しさん[]:2021/07/11(日) 10:59:35.04 ID:RrwMHJ/f
佐賀県がそう発表しているんだから、県の職員にいいなさいよ。
ちなみにキミ自身としてはどう頭がよいつもりなん?
佐賀県鳥栖市 Part.14
733 :名無しさん[]:2021/07/11(日) 11:32:29.34 ID:RrwMHJ/f
そりゃそうよ、デコボコを削って平にしてんだから数メートルの盛り土なんて当たり前です
佐賀県鳥栖市 Part.14
736 :名無しさん[]:2021/07/11(日) 13:38:24.95 ID:RrwMHJ/f
あんな山の中と平地の弥生が丘の区別ができず煽られたというノータリンならどうにもならん。
佐賀県鳥栖市 Part.14
737 :名無しさん[]:2021/07/11(日) 13:42:28.20 ID:RrwMHJ/f
弥生が丘の場合、盛り土と土地を削ったところのちょうど境界線上に家が建っていれば、それは傾く可能性があるので中古を買うときは調べるべき。買ってから気付いても遅い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。