トップページ > 九州 > 2021年07月03日 > 6HUxoYUB

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000042000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
宮崎県宮崎市 Part82

書き込みレス一覧

宮崎県宮崎市 Part82
395 :名無しさん[]:2021/07/03(土) 17:13:57.04 ID:6HUxoYUB
>>385
それ宮崎に作ってくれたら大歓迎なのにな
激安価格の労働者がうじゃうじゃしてるぜ
でも熊本は風俗街が魅力だもんなw
底辺労働者はいやでも集められるわな
宮崎県宮崎市 Part82
397 :名無しさん[]:2021/07/03(土) 17:16:54.30 ID:6HUxoYUB
>>388
飲食店はリピーターが多いからね
いやでも顔は覚えるよ
言わないだけだよ。もちろん万引き犯とかもだいたいわかるようになってるよ
知らないのは客だけ。
宮崎県宮崎市 Part82
416 :名無しさん[]:2021/07/03(土) 17:39:52.51 ID:6HUxoYUB
>>414
空気読めない奴はたまにいるけど悪意はないと思うけどね
若い女なら警戒しないとやばいのかもしれないけどお前男だろ
気が付いてるけど言葉にして言うか言わないかの差なだけだよ
宮崎県宮崎市 Part82
427 :名無しさん[]:2021/07/03(土) 17:57:16.43 ID:6HUxoYUB
宮崎が九州で一番魅力がない県だと思う地元民だけど。
沖縄は住宅価格右肩上がりで人気上昇気流に乗っててもう一般人は買えないようなバブル起きてるな
目立った産業なくても観光で食えるからいいわな。リタイヤ組とか沖縄は候補にするもんな
宮崎県宮崎市 Part82
432 :名無しさん[]:2021/07/03(土) 18:09:11.28 ID:6HUxoYUB
>>428
ああそうなんだ工場労働者の仕事知らんもんですまんなw
でも熊本も大したことないぜ熊大以外は・・・
それと延岡は旭化成の企業城下町だけど系列に半導体工場もあったよな。だから誰でもこなせる底辺労働者の仕事だと思ってたわ
高鍋みたいなド田舎にもキャノン子会社の工場できるわけで誘致が出来ないわけではないからなあ
結局宮崎がスルーされるのは閉鎖的すぎるせいじゃないか?
こんなところに工場作るくらいなら東南アジアに作ったほうがマシというね
唯一可能性があるとしたらカントリーリスク分散のための国内回帰だけど。
でもまあ関西とかいくらでも低賃金でこき使えるエリアがあるからむつかしいか・・・
宮崎県宮崎市 Part82
445 :名無しさん[]:2021/07/03(土) 18:43:38.56 ID:6HUxoYUB
>>438
旭化成の子会社が火災になったせいで世界中の自動車工場とか部品不足で数日操業停止に追い込まれたニュースがあって
旭化成はスゲー製品出荷してたんだと知った。
焼失した半導体工場は諦めるみたいだね。復旧して操業まで数年かかるらしくて
他の会社が代替部品の生産することでまとまったみたい
ちなみにその部品は自動車のCPUとかナビとかにも必要な部品じゃなかったかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。