トップページ > 九州 > 2021年06月27日 > H7O9YTfN

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
宮崎県宮崎市 Part81

書き込みレス一覧

宮崎県宮崎市 Part81
905 :名無しさん[]:2021/06/27(日) 10:39:37.16 ID:H7O9YTfN
ド田舎鹿児島の現実♪

薄汚い浅黒ポリネシアど田舎鹿児島猿は股が緩い女ばかりpupupu
・貧乏で仕事もない
・家賃物価も高い(田舎のくせに中心部の賃貸料が博多天神とたいして変わらずw)
・男率が日本一低い (男は学校卒業するとみんなこんな糞田舎出て行くから)
・女が多く所得水準が低いため県外の高所得の男に弱い
・天文館は空きテナントだらけゴースト状態
・鹿児島全体が人口減少過疎地笑

【悲報】鹿児島県の生活水準、旧共産圏の貧乏国家・ポーランドと同じくらいだと判明 日本の田舎ってもはや発展途上国レベルだろ
http://itest.5ch.ne....verty/1612352109/l50

・都道府県ごとの平均収入
http://m.imgur.com/BgD2NYg
鹿児島、九州沖縄で最下位wwww
全国でも下から三番目wwww
九州一の貧困地帯

都道府県別消滅可能性都市律率
http://yakusho.info/wp-content/uploads/b08bb1a77b52c907f3c323e38706732b.png







鹿児島、長崎、大分は九州でも消滅可能性がもっとも高い地域ですwwwwwwwww

九州は圧倒的存在の福岡とどべの佐賀以外は県庁所在地はどこも大差ないよ
鹿児島なんてアミュプラザだけで天文館が閉店ラッシュの糞田舎だしな、熊本も箱物作りすぎてダメダメ状態
ど田舎に商業施設多く作っても共存は無理っていういい見本だな鹿児島と熊本は
さらに鹿児島は平均年収が何と九州最下位、中心部の家賃も福岡と変わらず、人口減少率は宮崎以上、男が日本一少ない
鹿児島市は鹿児島県民でさえたいしていかない。これが現実なんだよね♪
宮崎県宮崎市 Part81
906 :名無しさん[]:2021/06/27(日) 10:40:12.74 ID:H7O9YTfN
日本一何もない10万都市都城♪

・中心部は人が全くといっていいほど歩いてない、商業ビルも皆無、オフィスビルも昭和に建てられたテナント募集中の小さいのがポツポツあるだけ、通りはシャッター通り、お店もない。スカスカで青空駐車場が目立つ
・まともな複合商業施設はしょぼいテナントしかないイオンだけユニクロすら入ってない、そのイオンすら寂れてる
・娯楽施設なし買い物する場所なし有名店どころかいまだにスタバすらないシネコンなし電車でSUGOCAも使えず
・マックすき家が都城の誇り。ニトリやヤマダ電機が国道沿いにあるのも自慢らしい(そんなのだいたいどこの田舎でもあるのに、鹿屋にもあるし)
・都城ではマックやすき家が有名店(マックすき家あるんやぞ、どや!)。最低H&Mくらいでどやれよ・・・レベル低すぎ
・駅もボロイし当然えきまち一丁目みたいな商業機能は皆無
・都城の再開発→コンビニすらない人が全くいない寂れ切った中央通りにホテルとスーパーの小さい複合ビル建設(誰が行くの?(笑))
・延岡の再開発→駅近くにくっそちっさいオフィスビル(笑)→まあ都城みたいなド田舎再開発よりはマシか(笑)

もしスタバやカルディが出来たら都城民全員でお祝い祭りが開催されるもん
東急ハンズやロフトみたいな都会のホームセンターや雑貨店は都城に進出する可能性は0だけど、都城には田舎の象徴ホームセンターコメリがある!なんと都城はコメリの数が九州1!誇らしいね

16万人口いてここまでないない尽くしな町も珍しいね。もう16万切る寸前だけど(人口減少率2.5%)
弘前、別府、今治、高岡はシネコン大手ファッション大手書店スタバみたいな大手カフェ駅ビル複合商業ビル何でもあるのに都城は一つもない

都城は鹿屋といい勝負♪
残念ながらこれ全部事実♪
宮崎県宮崎市 Part81
907 :名無しさん[]:2021/06/27(日) 10:40:55.57 ID:H7O9YTfN
鹿児島県民でもいかないど田舎貧乏鹿児島市(笑)「人口流出都市」
http://news.yahoo.c....i/20200601-00181282/
今回、ワースト50自治体を見ると、長崎市、岡山市以外にも
▲1,626人の那覇市(全国ワースト13位)
▲1,406人の金沢市(全国ワースト16位)
▲1,363人の青森市(全国ワースト18位)
▲1,316人の岐阜市(全国ワースト21位)
▲1,220人の広島市(全国ワースト24位)
▲1,136人の静岡市(全国ワースト26位)
▲1,045人の高知市(全国ワースト28位)
▲870人の鹿児島市(全国ワースト41位)
▲831人の神戸市(全国ワースト46位)
▲828人の山形市(全国ワースト48位)
▲822人の長野市(全国ワースト49位)
※なお、宮崎市は国勢調査でも分かる通り五年前より増加(笑)

一方鹿児島は国勢調査でも人口減少ばっかw
http://news.yahoo.co.jp/articles/7f3650394bc71a8e44bc563e5206db0a7eaac2d9
市町村別では、前回と比べて姶良市が1.64%、龍郷町が0.24%増えましたが、ほかの41市町村では減りました。減少率が最も高かったのは、南大隅町の14.05%で、次いで錦江町が12.36%、湧水町が11.59%などとなっています。
また減少数は鹿児島市が6354人で最も多く←wwwwwwwwwww、次いで薩摩川内市が3617人、曽於市が3245人などとなっています。
※出生数は高いくせに出ていく奴が多いから減る一方w次回は59万から58万人になるのは確実だなwwww
宮崎県宮崎市 Part81
908 :名無しさん[]:2021/06/27(日) 10:42:45.37 ID:H7O9YTfN
国勢調査2020
福岡市 74,680人 4.9%
北九州市 -21,664人 -2.3%
佐賀市 -2,906人 -1.2%
長崎市 -20,203人 -4.7%
大分市 -2,294人 -0.5%
熊本市 -2,078人 -0.3%
宮崎市 453人 0.1%
鹿児島市 -6,354人 -1.1%←wwwwwwwww

都道府県20代男女比率。暖色が20代女性(2015年国勢調査)
http://pbs.twimg.com/media/E4TS18gUUAQd0jb?format=jpg&;;name=medium
女余り県順位

1位 鹿児島県 11.61
2位 奈良県   6.35
3位 福岡県   4.47

あの女が多い福岡よりはるかに女余り(笑)しかも2位の倍近くの数値(笑)
いやあ鹿児島の若い男がどれだけ故郷を逃げ出しているかよく分かりますな
よほど若い男は鹿児島に住みたくないんだな。まあ賃金糞安いし公務員以外はまともに生活できないから、公務員なれない奴はみんな出ていくわな(笑)鹿児島に残ってる男はそれこそカスで猿ばかりだ(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。