トップページ > 九州 > 2021年03月18日 > s1gWOb55

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000132300009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
大分市のスレッドpart235

書き込みレス一覧

大分市のスレッドpart235
124 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 16:56:20.06 ID:s1gWOb55
4月から異動で駅から歩いて10分ほどの事業所勤務になります。
日出町から車で通う予定なのですが、渋滞がどの程度かわかりません。
電車通勤も考えましたが、最寄り駅まで15分程度かかるため車通勤を今は考えています。
賃貸は考えていません。
渋滞はどの程度かわかる方いませんでしょうか?
大分市のスレッドpart235
133 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 17:36:51.45 ID:s1gWOb55
皆さんレスありがとうございます!
グーグルマップで調べてみたところ50分でした。
しかし、先日朝9時に出発して異動先に行ってみたところ1時間かかりました。
8時30分勤務なので朝何時に出発するべきか考えています。
かなり渋滞するようなら7時に出発しても厳しいのかなと、、、、
大分市のスレッドpart235
134 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 17:40:25.44 ID:s1gWOb55
>>132
日出町大神というところです。
大神から別大国道までは何事もないのですが、かんたん交差点から信号にひっかかる、車が思うように進まない等あります。
なにか裏道的なものはないでしょうか?
大分市のスレッドpart235
135 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 17:41:23.10 ID:s1gWOb55
何度もすみません。
詳しくは言えないのですが、コンパルホール近辺が勤務先です。
大分市のスレッドpart235
143 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 18:34:18.48 ID:s1gWOb55
>>138
ありがとうございます!
亀川すぎたらいつも真ん中車線走ってます!
別大も大体真ん中車線です。
やはり、大分駅通過して顕徳町の信号機曲がるより、197号から行ったほうが近いのですか??
大分市のスレッドpart235
147 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 18:59:47.57 ID:s1gWOb55
>>144
えぇ?!
30分も?!
やはり197から行くべきっぽいですね。
大分市のスレッドpart235
157 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 19:36:05.75 ID:s1gWOb55
>>148
大分市から通われてるんですか?
大分市のスレッドpart235
158 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 19:37:16.25 ID:s1gWOb55
>>150
賃貸は考えていません。
しばらく車通勤して1時間30分くらいかかるようなら電車通勤したいと思います。
大分市のスレッドpart235
160 :名無しさん[sage]:2021/03/18(木) 19:39:52.57 ID:s1gWOb55
>>156
高速の場合、大分ICで降りますよね?
そこから渋滞してないですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。