- 宮崎県宮崎市Part40
274 :名無しさん[]:2019/11/02(土) 23:24:56.56 ID:ZJzfrjYq - NHKによると、
宮崎県の調べでは、昨年、県内の重症患者救急搬送で、 4つ以上の医療機関に受け入れを断られたケースが116件もあったと。 こんなにたくさんあり、増加傾向。 「ベッド満床」「手術中」といった、医療機関側の態勢が不十分なことが理由。 中には、10以上の医療機関に断られ、救急車の現場到着から出発まで2時間半以上かかったことも。 その後の患者の生死は把握していないと。 最後の頼りは、県内では宮崎市と延岡市にある計3つの大規模病院と。 これが県内救急医療の現状ですよ。 新たに建設している県立宮崎病院は、県当局の当初計画より、県議会の横やりによって、現在より病床を少なくして建築中。 現状と逆行しているのは明らか。 どうするのこれ! 県議の議員さん達! 病床不足で、緊急搬送できない現状が明白にあるじゃないですか! 統計に出ている。 困るのはみんなですよ。
|
|