- 熊本県民おるか? [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん[age]:2019/09/17(火) 22:34:46.27 ID:wrlhLglH - 安倍首相が補佐官人事でヒトラー並み側近政治!
今回、自民党でも極右中の極右である木原稔衆院議員を、新たに首相補佐官に任命した。 木原議員といえば、2015年、百田尚樹氏の「沖縄の二つの新聞は潰さなあかん」をはじめ、言論弾圧発言が飛び出し問題となった自民党の「文化芸術懇談会」の代表を務めた人物。 2017年には“「子供たちを戦場に送るな」と主張することは偏向教育、特定のイデオロギーだ”と糾弾、自民党HP上にそうした学校や教員の情報を投稿できる“密告フォーム”を設置したが、これを実施した自民党文部科学部会の会長も木原議員だった。 ちなみに、この“密告フォーム”問題を木原議員に取材した毎日新聞の記事には〈木原さんの事務所には「教育勅語」全文を記した額が掲げられていた〉と書いてある(2016年7月28日付)。 木原議員は “私の理想は2012年の自民党改憲草案、二項を削除する改憲案”だと述べた上で、安倍首相が現在進めようとしている「9条加憲案」について、こんな話をはじめるのである。 安倍総理が、二項を残すという決断をされました。それは、いろいろなことを慮ってのことです。選挙は勝たなければいけません。国民投票も勝たないと意味がない。改正もされない。 もし、憲法改正は一回しかできないという法律なら、二項削除で戦うしかないと思っています。 しかし、憲法改正は何回でもできる。 一度、改正に成功したら、国民のハードルはグッと下がると思います。 そして、一回目の改正を成功させたあとに、二回目の改正、三回目の改正と、積み重ねていけばいいと思っています。 最終的には前文も当然、改正しなければいけない。 Excite ニュース 2019年9月16日 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_9888/
|
|