トップページ > 神社・仏閣 > 2021年01月16日 > 5x8+i7CQ0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン102

書き込みレス一覧

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン102
38 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2021/01/16(土) 01:01:05.03 ID:5x8+i7CQ0
往生の解釈一つとっても真宗教団の中ですら色々あるからな。
自分はこちらの教団の立場で、このような根拠で話を進めているとか提示して貰えると
指方立相の立場をとるような他宗派の人間に対しても理解の助けとなるのですが。
とりあえず私はこちらを読みました。

親鸞における往生の理解(第67 回学術大会パネル発表報告):──「即得往生」を中心に──
代表 辛嶋静志(創価大学国際仏教学高等研究所教授)
印度學佛教學研究 65(2), 751-750, 2017
https://ci.nii.ac.jp/naid/130006314814


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。