- 日本の未来 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2020/10/18(日) 11:35:35.17 ID:puB4/j/O0 - 日本が「都市のIT化」で世界に遅れた苦い事情
「スマートシティ」が日本で実現しなかった訳 2020/10/15 https://toyokeizai.net/articles/-/379792?page=3 2050研究会では、欧米とほぼ同じ時期にスマートシティやスマートグリッドなどの戦略を検討していた。 半年ほど活動して最終報告書も作成されたが、未公開のまま解散した。 〜中略〜 こうしたスマートシティの将来像に強く抵抗したのが日本の電力業界だった。 欧州型のスマートグリッドが導入されれば、 発電事業と送配電事業を分離する「発送電分離」が一気に進む可能性がある。 「2050研究会には電機メーカーやITメーカーも参加していたが、大口顧客である電力業界に明らかに配慮していた」
|
|