トップページ > 神社・仏閣 > 2019年10月05日 > 4+1ecR/D0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0101000000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン99【御同行】

書き込みレス一覧

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン99【御同行】
561 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/10/05(土) 01:21:48.41 ID:4+1ecR/D0
>>560
>信心があるから念仏があるんだよ。念仏が先に来たらダメなんだよ。

そうなりますと、まだ信心なき者は一切念仏してはならないという極論も成り立ちますが。
また、未信の者が念仏をとなえればそれはただ無意味か悪影響となるという事も成り立つように感じます。

そのことについて親鸞聖人はどう説かれておるのでしょうか。
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン99【御同行】
562 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/10/05(土) 03:08:09.49 ID:4+1ecR/D0
>>556
信心をたまわる為の条件ではなく、信心をたまわったかどうかを他者が判断する基準のように思えます。

弥陀の尊号となへつつ 
信楽まことにうるひとは
憶念の心つねにして
仏恩報ずるおもひあり

信心獲得の後には、仏恩からつねづねお念仏が出るようになるのでしょう。
信心獲得の後には、人間的に豊かになり穏やかに思いやりを大きく持つようになるのでしょう。
そう言う点では異論はありません。

しかし、それは信心獲得後その人に自然と付随発露する事と思えるので、信前に強調すると思い違いさせるのではと感じます。
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン99【御同行】
595 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/10/05(土) 17:31:40.12 ID:4+1ecR/D0
>>580
>まあ、信心獲得していなければどんな念仏しても疑いの念仏なんですけどねw

そこでお聞きしたい。その未信心時の疑いが混じった念仏なら「しないほうがいい」のか「したほうがいいのか」
疑いの念仏でも「意味はある」のか「意味はない」のか。

貪愛瞋憎之雲霧 常覆真実信心天 譬如日光覆雲霧 雲霧之下明無闇


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。