トップページ > 神社・仏閣 > 2019年08月16日 > RzjkmZrQK

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000002025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題

書き込みレス一覧

夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
304 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/16(金) 10:49:20.60 ID:RzjkmZrQK
>>303

当たらずとも遠からず
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
312 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/16(金) 21:28:05.98 ID:RzjkmZrQK
>>305

男は断る
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
313 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/16(金) 21:35:48.15 ID:RzjkmZrQK
>>306

普通の合掌なら越法にならないと言われて素直に従っただけです
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
317 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/16(金) 23:18:36.89 ID:RzjkmZrQK
>>309

披甲護身の真言を読みながら観想文を念じるのは困難に感じたので無念無想でやってます
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
318 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/16(金) 23:21:07.73 ID:RzjkmZrQK
>>314

とある修験道場で初心者に教える時に印の前に文言から覚えるやり方だそうです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。