トップページ > 神社・仏閣 > 2019年08月05日 > qB7Zrdofa

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題

書き込みレス一覧

夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
178 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/05(月) 14:52:36.39 ID:qB7Zrdofa
>>177
それは正しいと思う
けど師匠探しって思ってる以上に大変だよ
俺も失敗した
夜中にお経を唱えると雑霊が来る問題
179 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/08/05(月) 15:01:33.33 ID:qB7Zrdofa
今日日、出家して僧侶になるのは都合上難しくなっている。
金銭的な面で挫折する行者も多いし、修行と称して薄給で数年間雑用ばかりやらせるから大半は続かない。
副業も禁止だしね。昔はそれで良かったかもしれないけど時代が違う。
だから残る奴は寺住職の息子や血縁者ばかり。こういう手合いのは出家とは言わない。

フリーであちこち彷徨い歩いてる僧侶なんかは、どうなんだろうね?
金銭的な契約をするよりは、在家でいいからこういう人を当たってみたほうがマシかも。
俺は会ったことないから知らないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。