トップページ > 神社・仏閣 > 2019年07月03日 > xzguxD7j0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4ae9-qk7/)
☆御朱印 78頁目
西国三十三所観音霊場巡礼 25番札所

書き込みレス一覧

☆御朱印 78頁目
216 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/07/03(水) 13:31:47.45 ID:xzguxD7j0
限定御朱印やカラフル御朱印など
ブームの発祥となったのは神社だと思うが
☆御朱印 78頁目
237 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/07/03(水) 23:02:09.72 ID:xzguxD7j0
>>229
その頃の神道が明治政府にわかるはずもなく
(わかってもせいぜいアウアウアーレベルの代物)
結局、新興宗教なのにあたかも昔からあった風に捏造してるのが今の神社
江戸時代の神社に行って巫女さんがお守り売ってくれるとか思うなよw
西国三十三所観音霊場巡礼 25番札所
467 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4ae9-qk7/)[sage]:2019/07/03(水) 23:02:56.79 ID:xzguxD7j0
お前はそれしか言えないのか
☆御朱印 78頁目
241 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/07/03(水) 23:42:25.34 ID:xzguxD7j0
>>240
ハア?御朱印帳出すときは書いてほしいところに写経を挟んで出すのが普通だがな
分かるところは伏し拝んで扱ってくれるし
(ゴウツクなところは「納経代がかかるよ」とか言ってくるが)
意味わからん神社はそのまま返してくるよ
とにかく今ある神社は神社じゃないので
そう思って接することだね
神代の昔〜とか言っても今は神代じゃないしねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。