トップページ > 神社・仏閣 > 2019年07月03日 > FC5JZroz0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
☆御朱印 78頁目

書き込みレス一覧

☆御朱印 78頁目
203 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/07/03(水) 09:20:16.73 ID:FC5JZroz0
御朱印が始まって定着した時代には
神社は寺院であり神は仏であったということだな

もちろん今の神社とは違うので分けるというのも理解できる
ただしそれは日本古来の〜というよりも
明治に出来た新宗教だから前からあるものと一緒にできないということ
☆御朱印 78頁目
205 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/07/03(水) 11:58:21.57 ID:FC5JZroz0
初詣も鉄道会社の広告だし
いろいろな「仕掛け」が今では「伝統」のように思われている
夏詣も始まるようだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。