トップページ > 神社・仏閣 > 2019年06月07日 > ZbHPN98s0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000030000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【日蓮宗】身延山久遠寺【総本山】 [無断転載禁止]©2ch.net

真言密教と天台密教どちらが強いのか?

書き込みレス一覧

【日蓮宗】身延山久遠寺【総本山】 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/06/07(金) 08:31:57.11 ID:ZbHPN98s0
>>99
今は職業坊主ばっかりだからね。
いいお坊さんにご縁をいただけてよかったな。

70 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/06/07(金) 14:00:10.63 ID:ZbHPN98s0
天台にしても真言にしても、いずれにせよお釈迦様の仏法じゃないという所がミソだな。
「大乗仏教」といういかにも凄そうなネーミングに魅かれて長い間騙されてきたわけだが、
これからは本当の仏教というものを掘り起こし、また、日本の伝統宗門が自分達の教義を作り直す必要があろう。
たくさんの知能と膨大な時間が必要だが、これをやらないと日本仏教は息を吹き返すことはないだろう。

71 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/06/07(金) 14:04:55.35 ID:ZbHPN98s0
問題は我々だ。
天才たちによる仏教の再構築がなされるまで、なにを信仰していくかだ。
日本古来の神に導きを願い、日本に伝来している仏教の欠陥を補ってもらう
というのはどうだろうか?新しい形の神仏習合だ。
利権も確定しているから、昔のような神仏習合は無理としても、
神祇と仏法をともによく祈ることで、なんとかこの時代を乗り切るしかあるまい。
真言密教と天台密教どちらが強いのか?
836 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/06/07(金) 14:15:11.24 ID:ZbHPN98s0
結局のところ、イワシの頭も信心からなんだろうね。
この信心を起こさしめるのに、密教はとても有効なわけだ。
炎を焚いて印を組んでムニャムニャ訳の分からない言葉を唱えて祈れば、
大抵の人間は「ありがたいなぁ〜」と思ってしまう。
この「ありがたいなぁ〜」という想いがカギで、祈祷の本質部分なわけだ。

某神道系新興宗教が「想え、想え、その想いは必ず成就する」という教義を打ち立て、
しかも密教的な手法によらずなかなかの効果をあげているそうだが、
まさに祈祷の本質をあらわしたものと言えよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。