トップページ > 神社・仏閣 > 2019年06月07日 > ZIDrqw0wM

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
御朱印ブロガーウォッチスレ19

書き込みレス一覧

御朱印ブロガーウォッチスレ19
685 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/06/07(金) 17:14:20.39 ID:ZIDrqw0wM
>>683
伊勢神宮の御朱印って、ハンコだけで墨書きがなくて手抜きしてるから・・・
御朱印ブロガーウォッチスレ19
689 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2019/06/07(金) 18:38:34.49 ID:ZIDrqw0wM
>>687
基本的な持ち物とかは登山スレで聞いてもらうとして
このスレ的なアドバイスをすると

高い山は天候がすぐ変わる。ザックの中から出さなくても
御朱印帳が濡れる可能性がある。
平地でも雨を嫌うテラモンを見習って、防水防湿対策をしっかりしろ。

登山の荷物と一緒にザックにそのまま御朱印帳をつめると
他の荷物に潰されて痛んでしまう。
自宅でさえケースに収納しているテラモンを見習って、
ハードタイプのクリアケースに入れておけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。