トップページ > 神社・仏閣 > 2019年05月16日 > EEPfJUQM0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン98【御同行】

書き込みレス一覧

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン98【御同行】
53 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/05/16(木) 20:06:52.19 ID:EEPfJUQM0
阿弥陀仏は身体障碍者も救う?

というのも、無量寿経の41願に、
[たとえわたしが仏になることができても、他の国の菩薩たちが六字の名号を聞きて、
仏に成るまでの間、その身に不自由な点があるなら。わたしは決して仏になりません。]
というのがあるが、この菩薩を「信心決定した人」と解釈してる本があって、念仏してると
身体が健康になると書いてある本があったんだ 蜂屋 賢喜代って人の本なんだけど
その論理で行くんだったら身体障碍を負ってる人は救われないんじゃないか?って疑問に思った
うちのばあちゃん念仏してたけど目見えなくなったし、俺も耳とか聞こえなくなるかもしれないし
どうなんだろうって

親鸞も「本願を信受するは前念命終なり。すなわち正定聚の数に入る。即得往生は後念即生なり。即時に必定に入る。また必定の菩薩と名くるなり」
って言ってるし、どうなんだろう
俺的には、他国の菩薩ってのは信心決定した人のことじゃないと思うけど、正式にはどうなってるのか
他の人はどう思うのか気になるから誰か知恵を貸してください
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン98【御同行】
58 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/05/16(木) 21:15:00.74 ID:EEPfJUQM0
・祖師達や親鸞聖人、またその時代の人達がどう理解されていたのか分からない
・仏国土は娑婆ではないというソースが辞書しかない(経・論ではない)
・41願〜48願が念仏者であるという解釈が蜂屋ヨシキヨという有名な布教士の解釈であるから、根拠をあげて反論する必要がある

ちなみに俺はこの書き込みした人じゃないよ ただ俺も引っかかってるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。