トップページ > 神社・仏閣 > 2019年02月14日 > /qVW0bT4dSt.V

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
大乗非仏教。葬式法事お祓いはインチキ詐欺商法

書き込みレス一覧

大乗非仏教。葬式法事お祓いはインチキ詐欺商法
201 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2019/02/14(木) 12:09:14.79 ID:/qVW0bT4dSt.V
確かに昔の僧侶は今ほど堕落してなかった
尊敬できる存在であっただろう
しかしそれだけで仏教が存続して来た訳ではない
仏教や僧侶へ対する国の保護により近代まで存続してきた
今は政教分離で国(政府)の保護は固定資産税と法人税で優遇されているのみ
昔に比べれば保護は無いに等しい

よって寺院自ら葬儀・法事・祈願・観光などで収入を得る方向に走る事は仕方のない事かもしれない

国民の税金が投入されるよりマシだと言える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。