トップページ > 神社・仏閣 > 2017年12月24日 > bP9mAiSs0EVE

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ (中止 6390-e9+T)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22022 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22022 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@京都板じゃないよ (中止 6390-e9+T)[sage]:2017/12/24(日) 17:17:03.14 ID:bP9mAiSs0EVE
>>175
それ以前に、仏教が広まったのも、翻訳しなかったから。
漢訳やチベット訳は、時の王権、皇帝公認の正式の訳だから、訳し間違いがあっても、そのまま受け入れるしかない。
場合によっては法華経のように創作のような翻訳が大ヒットすることもある。それが公認。

また、現代は、漢訳版、サンスクリット版、チベット版が存在し、どれに基づくのがいいか、分かれる。
つまり、現在、誰が翻訳しても、私訳になり、文学者でもない言語学者がグループで翻訳しても、面白
くない文章にしかすぎず、到底受け入れられない。
訳者の数だけ翻訳が存在する結果になる。
般若心経をとっても、いろいろな識者(?)が解釈を施し、多数出版されている。

現代の仏教はあくまでもプライべートな宗教。公認はない。

岩波文庫、ちくま学芸文庫、あるいはハードカバー本等には、既にお経の翻訳がある。
読んだことはないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。