トップページ > 神社・仏閣 > 2017年12月17日 > Gpm7J5BS0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
修験道を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

修験道を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net
713 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/12/17(日) 12:03:54.04 ID:Gpm7J5BS0
>>712
本山派は何も教えてくれない、いいとこ護身法くらい
当山派は修験伝法教校で慧印七壇法の伝授と慧印灌頂終えれば住職権もあるから坊さん扱いはされる、ただここで言う当山派はあくまでも醍醐であってそれ以外は本山派とかと変わらない位置づけ
知り合いに聞いたけど本山派とか金峯山で行者はとても熱心な信者さん扱いで坊さん扱いではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。