トップページ > 神社・仏閣 > 2017年11月14日 > B4JMStjSK

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
☆御朱印 69冊目©3ch.net

書き込みレス一覧

☆御朱印 69冊目©3ch.net
198 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/14(火) 00:05:50.06 ID:B4JMStjSK
>>195
関西人だけど、小学校の修学旅行は当時国鉄の修学旅行専用列車で伊勢二見鳥羽一泊二日だった。外宮内宮と二見興玉神社に行ってたんだよな。あれから36年経つわ。
外宮内宮、二見興玉神社は4年前に朱印いただきました。修学旅行では行かなかった猿田彦神社もいただきました。
中学校の修学旅行は九州で、別府、阿蘇、柳川、大宰府に行ってる。大宰府天満宮行ったが、それ以来行けてないので朱印はまだいただけてない。
☆御朱印 69冊目©3ch.net
199 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/14(火) 00:15:22.09 ID:B4JMStjSK
↑関西でも30年以上前の神戸での話です。中学校はいろんなパターンがあるだろうけど、小学校はほぼ、伊勢志摩方面一泊二日だった。
☆御朱印 69冊目©3ch.net
206 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/14(火) 03:37:09.78 ID:B4JMStjSK
>>205
君はどこの住人だ?
関東在住なら行き易いだろうが、遠方ではそう簡単ではない。それは地域性を無視した言い方だな。遠方の者に対して失礼だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。