トップページ > 神社・仏閣 > 2017年11月12日 > z6IIQvFtF

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/198 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
☆御朱印 69冊目©3ch.net

書き込みレス一覧

☆御朱印 69冊目©3ch.net
157 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/12(日) 17:52:58.46 ID:z6IIQvFtF
本日は。有名どころばかり行きました。
清水寺、青蓮院門、銀閣寺、大徳寺、金閣寺、圓徳院

有名どころかつ観光寺なので人が多くて疲れました。
このスレで、高桐院には入れないことは事前に教えていただいておりましたので残念な気持ちはほぼありませんでした。
金閣寺は本日は、書置きの御朱印しかダメと言われたので、次回にしました。
銀閣のページの隣は開けてあります。
☆御朱印 69冊目©3ch.net
158 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/12(日) 17:56:48.13 ID:z6IIQvFtF
御朱印が2000を超えている方は、小さなお寺や神社でも見つけるやいなや
飛び込みして書いてもらう感じですかね?
☆御朱印 69冊目©3ch.net
159 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/12(日) 18:07:05.57 ID:z6IIQvFtF
若輩者ですが、行ってよかったお寺・神社をお伝えさせてただければ。

妙心寺、本当に良かったです。特に、寺院の女性職員の方の流暢かつ詳細な、まさに立て板に水のような説明
と鐘の音に感動をいたしました。あと、甲子園球場10個ぶんで広くて見るところが多い。

岡寺、夜の傘のライトアップが綺麗すぎて、本当に心からの「おお・・」が。
さすが、美しいだけに相当本格的なカメラを持ったカメラマンが何人も何人も・・・あんたらパンフレットでも作る気か
的な。夜のライトアップ時期がオススメです。

建仁寺、超有名なのは承知ですが、様々寺院行きましたが、どのお寺のお庭よりも素敵だと思いました。
あと、お茶室で静かにお茶とお菓子をいただきました。



まだまだ、100寺・神社しか行っておりませんが、これからもまだまだ精進をしてまいります。
先輩方からオススメのお寺などお教えいただければ幸いにございます。
宜しくお願い申し上げます。
☆御朱印 69冊目©3ch.net
161 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/11/12(日) 18:33:36.01 ID:z6IIQvFtF
完全に私自身の中での自己満足というか、他は別にバラバラなのに、そこだけ揃えようか、
という特段考えのない気分的なものですね・・・>金閣銀閣横並び


次回は、思い切って貴船神社、鞍馬寺へ行き、帰りに上賀茂神社、圓通寺に行って帰ってこようと思っています。

あとは、延暦寺、大原三千院、鈴虫寺、苔寺に行こうと考えております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。