トップページ > 神社・仏閣 > 2017年11月03日 > YjjEKPtM0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【千日回峰行】光永圓道【阿闍梨】 [無断転載禁止]©2ch.net
【比叡山】明王堂【無動寺谷】その7

書き込みレス一覧

【千日回峰行】光永圓道【阿闍梨】 [無断転載禁止]©2ch.net
169 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/11/03(金) 00:36:33.77 ID:YjjEKPtM0
>>160
>>167
ネットでちょいと検索してみたよ
経本を床に直接置いちゃアカンてのは、天台宗だけじゃないみたい
直リン貼るのもどうかと思うから止めとくけど、真言宗や浄土真宗でも
敷物や入れ物の上に置くようにということらしい
面白いのは、住職が注意したくてもなかなか出来なかったと告白しているサイト
遠慮しちゃうのかねぇ
ちなみに曹洞宗でその注意書は発見出来なかったから、160さんのお寺さんは
何も言わないのかもね

経本を直接置いちゃいけないんだってことを
知らないのは、明王堂に来たことないからじゃなくて
今の世の中、葬式以外でお寺に行く人がほとんどいないからじゃない?
お寺さんとちゃんと付き合わないっていうか、必要ないっていうか
ま、とりあえず、明王堂に通う人はそれが常識と分かっただけでも
ありがたいことじゃないかい
【比叡山】明王堂【無動寺谷】その7
135 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/11/03(金) 20:54:28.06 ID:YjjEKPtM0
>>131
で、圓道阿闍梨はんはどうなの?
大丈夫なのかい?
【比叡山】明王堂【無動寺谷】その7
138 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/11/03(金) 22:18:14.66 ID:YjjEKPtM0
>>137
3日間護摩なしだけど、暇なわけじゃないだろうからなー
引越しも間近だし、いろいろ落ち着くまでは
大変だろうね
【千日回峰行】光永圓道【阿闍梨】 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/11/03(金) 23:26:18.22 ID:YjjEKPtM0
>>187
そうなんですか!?
今度、明王堂の阿闍梨に「本末転倒だ」と
注意してやって下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。