トップページ > 神社・仏閣 > 2017年09月16日 > mmudZZfHr

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
出雲大社・島根の神社仏閣 その17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

出雲大社・島根の神社仏閣 その17 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/09/16(土) 00:35:44.09 ID:mmudZZfHr
>>943
理解力が足りないの?
場所は本宮で大国主とメインの御神体って
限定して書いてるじゃん。

因みに現地でも観光客向けへ左側面のアナウンスは無いぞ。
そこの地元民が観光客と雑談のなかで
「本宮で一番重要な場所はここで、それがあれ。正面と言われる拝殿からは見えないでしょ。」
ってタイミングがあえば教えてくれている。
出雲大社・島根の神社仏閣 その17 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/09/16(土) 11:39:01.52 ID:mmudZZfHr
>>943
>巨木信仰

その文字だけ揚げ足とりしたとしても
平安時代の出雲大社は巨木柱。
その巨木三本まとめた基礎も出土して博物館にあるでしょ。
出雲大社・島根の神社仏閣 その17 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/09/16(土) 13:09:23.17 ID:mmudZZfHr
>>947
それ勘違いしてませんか?

長野県の4本の御神木って
祈る対象でも御神体でもありませんよ。
あれは結界。

本宮のもっとも重要な御神体というのは木材製ではないですよ。
その重要な御神体さんが拝殿の外にあるので、
御神木もそれより外に設置してあるだけ。

それを見たければ
本宮の昔は人間が立入禁止だった神様の通路から
拝ませてもらいなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。