トップページ > 神社・仏閣 > 2017年07月31日 > OIgDvXBX0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
祭事等お知らせスレッド [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

祭事等お知らせスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/31(月) 10:09:30.03 ID:OIgDvXBX0
小学生たちが「三日坊主」修行07/29 12:30nhk
夏休み中の小学生たちが、お寺に泊まり込んで3日間修行する「三日坊主修行」が徳島県つるぎ町で行われています。
「三日坊主修行」は子どもたちに忍耐力や思いやりの心を養ってもらおうと、つるぎ町貞光にある東福寺が毎年、この時期に行っています。
28日から始まった修行には県内をはじめ、神奈川県や広島県などから小学生28人が参加し、2日目の29日は朝6時に起床し、
母親らに縫ってもらった修行用の着物に着替えて本堂に集まりました。
そして正座して手を合わせ、住職といっしょに朝のお勤めの「般若心経」を元気な声で唱えました。
このあと、本堂を囲む廊下のぞうきんがけを行い真っ直ぐ走ってふいたり、廊下とふすまの間の仕切りを丁寧にふいたりしていました。
参加した子どもたちは「お経はあまり得意ではないけどあしたまで楽しく過ごしたい」とか「足がちょっとしびれました」などと話していました。
東福寺の沖田憲信住職は「お寺での集団生活で辛抱と協調性を学んでほしい。親元を離れて泣いてしまう子もいたが、
もう一晩がんばってほしい」と話していました。
三日坊主修行は30日まで行われ、子どもたちは座禅や食事作りなどの修行に臨みます。
祭事等お知らせスレッド [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/31(月) 11:00:50.55 ID:OIgDvXBX0
牛窓神社で茅の輪くぐり07/30 14:27nhk
神社の拝殿の前に設けられた、茅でつくられた大きな輪をくぐって無病息災を祈る「茅の輪くぐり」が、瀬戸内市の牛窓神社で行われました。
瀬戸内市牛窓町の牛窓神社では、暑さの厳しい夏を無事に過ごせるよう、毎年7月30日に「茅の輪くぐり」を行っています。
神社の拝殿の前には青々とした茅でできた直径が約2.5メートルある「茅の輪」が設けられ、はじめに宮司がおはらいをしました。
そして、訪れた参拝者たちが作法にのっとり、輪を中心に8の字を描くように左まわり、右まわり、左まわりと3回輪をくぐり、無病息災などを祈っていました。
兵庫県から訪れた男性は「家族が暑い夏を元気に過ごせるようお祈りしました」と話していました。
牛窓神社では、夏休みの間に地域を訪れる観光客にも体験してもらおうと、8月いっぱい茅の輪を設置するということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。