トップページ > 神社・仏閣 > 2017年07月22日 > +2ifoEIG0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100021004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
真言宗醍醐派について 第弐伍座 [転載禁止]©2ch.net
【光明真言】仏教行法相談 Part01【般若心経】 [無断転載禁止]©2ch.net
神様のこえ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

真言宗醍醐派について 第弐伍座 [転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/22(土) 16:57:24.91 ID:+2ifoEIG0
なんかたぶん醍醐や阿闍梨位を騙って霊感商法とセクハラと
「伝授会」なるものをしてる拝み屋さんの被害者かな?
という感じだけど
【光明真言】仏教行法相談 Part01【般若心経】 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/22(土) 20:36:53.28 ID:+2ifoEIG0
>>724
>神社のはしご

同じ日に行くってこと?
双方のご祭神のご性質次第だと思うから(相手がそれぞれ独立した別の人だと思えば
イメージしやすい)、やってみてどういう具合になるか様子見てみれば?
A神社の中の人は気難しくて気にするかもしれないし、B神社はどうでもいいと思うかもしれない
AB両方ウェルカムかもしれないし、両方ご機嫌損ねるタイプかもしれない
自分で確かめるしかないと思うよ(※声が聞こえたり姿が見えたりしないといけないと
言ってるのではないからね。行ってみた感じや起こる事象を客観的に観察しよう
という意味。見えたり聞こえたりするようになったら病院行ってください)


>お願い事を忘れちゃって2礼2拍手1礼だけするだけに
>お賽銭115円

別にいいんじゃない?

>虫が出そうで怖いとかはどうなんでしょうか

この時期スズメバチの被害も増えるし、現実的に危険を察知してリスク回避
するのは常識人として当然の行為だと思います
虫だけじゃなくて、不審者やクマなどには十分気をつけて
【光明真言】仏教行法相談 Part01【般若心経】 [無断転載禁止]©2ch.net
732 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/22(土) 20:41:04.33 ID:+2ifoEIG0
>>724
あと、続けて質問があるときはこっちへ移動してね

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22021
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1474203271/l50
神様のこえ [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/07/22(土) 21:08:21.17 ID:+2ifoEIG0
>>1
何をしてそんな風になっちゃったの?
そこ書かないとみんなに警告できないじゃん

放課後学校に残ってコックリさんしたの?
さびれた場所の荒れ果てた祠にいったり、心霊スポット凸したりしたの?
何が祀ってあるかわからんお堂で「パワーください!」とか祈ったりしたの?
密教ヲタク専用本やら呪術本見て勝手に真言唱えたり印結んだりして行者ごっこして遊んだの?
親が新興宗教に入れ込んで先祖代々の仏壇ぶっ壊して捨てたりしたの?


なにをしたのさ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。