トップページ > 神社・仏閣 > 2017年07月11日 > W35aQrPj0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
☆御朱印 67冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆御朱印 67冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
690 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/11(火) 23:53:59.07 ID:W35aQrPj0
京都御所行ってきた
御靈神社 応仁の乱勃発の地。以前から行ってみたかった
相国寺  拝観時期でなかったので御朱印なし
白峯神宮 御朱印は書き置き
霊光殿天満宮 無人と思ったが、チャイム鳴らすと近所の家から来てくれた
護王神社  本殿が工事中。猪の置物
菅原院天満宮 菅原道真が生まれたところらしい
白雲神社  京都御所の中
宗像神社  京都御所の中。無人と思ったが、チャイム鳴らすと来てくれた
嚴島神社  京都御所の中。無人で御朱印貰えず
下御靈神社 京都の怨霊を祀る神社
梨木神社  ペットボトルに水を入れてる人が多かった
廬山寺  紫式部で有名。有料エリア拝観しなくても御朱印は貰える。御朱印帳が素敵で購入したが奈良の興福寺の売店で売ってるのと同じだった
吉田神社 大元宮に行ってしまい御朱印はないと思ったが帰る途中に本殿にたどり着き無事もらえた
岡崎神社 社務所の爺さんが下着のシャツと短パンでだらしがない。自分の前の人がお守り買おうとしてるのに窓を締めてどっかに行ってしまった。朱印帳に朱印は書かない、という張り紙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。