トップページ > 神社・仏閣 > 2017年07月02日 > 0PP5t5nX0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100100000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【日本武尊】三峯神社 part3【大口真神】 [無断転載禁止]©2ch.net
縁切り神社を教えてください Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【日本武尊】三峯神社 part3【大口真神】 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/02(日) 06:41:13.55 ID:0PP5t5nX0
>>272
レポートどうも
霧とかどうでしたか?

自分ははじめて行った時が雨で
霧と雨と雲でとても神秘的な景色を堪能できて
三峰行くなら天気の悪い日がイイと思ってるw
【日本武尊】三峯神社 part3【大口真神】 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/02(日) 07:23:18.41 ID:0PP5t5nX0
>>277
初参拝でろくに知識も無いけども
霧が神様のお使いというのに納得したし
大昔は今とはと比べ物にならない位に
厳しい自然環境なのに
先人の自然に対する敬虔がすごいなと思った

拝殿の雰囲気は人の気配が多いからか
意外に親しみやすい感じだった

因みに晴れた日はどんな感じですか?
【日本武尊】三峯神社 part3【大口真神】 [無断転載禁止]©2ch.net
283 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/02(日) 10:53:39.86 ID:0PP5t5nX0
>>281
お守りって大体一年が目安じゃない?
まして一代御守が別に売っているくらいだし

>>280
新緑や夏も良いけど、秋晴れの時に行ってみようかな( ´∀`)
縁切り神社を教えてください Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/07/02(日) 18:23:08.75 ID:0PP5t5nX0
>>14
お疲れ様でした。願いが叶いますように。

こないだ縁切りたい相手に偶然ばったりあったけども
同じ会社だからしょうがないw
絡んで来るならもう一度榎に行こうかな
と言うよりやっぱりしばらく通った方が良いのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。