トップページ > 神社・仏閣 > 2017年06月06日 > hs5mvgKxd0606

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ (テトリス 49.98.150.141)
名無しさん@京都板じゃないよ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22021 [無断転載禁止]©2ch.net
★不動明王は凄い! 大金運 ★ その弐 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22021 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@京都板じゃないよ (テトリス 49.98.150.141)[]:2017/06/06(火) 11:01:37.78 ID:hs5mvgKxd0606
>>50
いろいろと事情はあるでしょうが、たとえ嫁さんの実家といえども他家の仏壇、位牌を自宅に引き受けて祭祀するのは昔からのタブー(家運衰退、イミフな争い事、傷病事の要因)の一つです。
残念ですが近い将来、義母が亡くなられたら祭祀継承者が絶えた(跡取だった?嫁さんは嫁いだ時点で実家とは余所者(霊的にも)に成るため)絶家した事になります。
実家の旦那寺で永代供養が良いでしょう。
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ22021 [無断転載禁止]©2ch.net
819 :名無しさん@京都板じゃないよ (テトリス 49.98.150.141)[]:2017/06/06(火) 11:10:33.56 ID:hs5mvgKxd0606
>>817
出雲国造家はいわば裏の天皇家。
太古(始)より天皇家は日(昼)を継ぎ、出雲国造家は火(夜/秘め事?)を継ぐ。

祭神の大国主(第8代オオナムチ(主王)のヤチホコ命)とは
鬼気神話(ホヒの末裔)や出雲人古老の極秘伝承(ホヒらに殺害された)からも仇敵の関係のはず?
★不動明王は凄い! 大金運 ★ その弐 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/06/06(火) 11:28:30.97 ID:hs5mvgKxd0606
不動明王は日本で特に発展した尊格。
と言う点が重要。
修験道、密教で主神、本尊格として扱われて来た。と言う事もポイント。

不動明王ほか仏菩薩、明王、天部には日本の古い神々(いわゆる出雲の神々、大元尊ら)が仮託されているように感じています。
(そんなナイショ話も聞き及びます)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。