トップページ > 神社・仏閣 > 2017年03月28日 > RMQcctVt0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
☆御朱印 66冊目©2ch.net
■【紙質】御朱印帳 5帖目【寸法】■©2ch.net

書き込みレス一覧

☆御朱印 66冊目©2ch.net
95 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/28(火) 21:31:54.77 ID:RMQcctVt0
京阪のお得な切符で宇治、伏見稲荷廻ってきた

宇治上神社は、宮司不在で書き置きだけ。ここは毎回、宮司がいない

萬福寺は初めて行ったが、拝観料500円だが広くて見ごたえがある
複数の御朱印が選べるが、魚?の御朱印が個性的

伏見稲荷は何度も訪れているが御朱印は初めて
奥社奉拝所は書き置きしかなく、御膳谷奉拝所は16時で御朱印終了で貰えず
■【紙質】御朱印帳 5帖目【寸法】■©2ch.net
543 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/28(火) 23:54:09.45 ID:RMQcctVt0
大将軍神社の御朱印帳ってどうなの?
安倍晴明のは出来が良くないそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。