トップページ > 神社・仏閣 > 2017年03月27日 > SxCmYV2g0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
【比叡山】明王堂【無動寺谷】その6 [無断転載禁止]©2ch.net
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【比叡山】明王堂【無動寺谷】その6 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/27(月) 14:34:15.78 ID:SxCmYV2g0

●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/27(月) 17:25:25.22 ID:SxCmYV2g0
>数珠は好きなの買ったらいいよ特に在家は

こんなんだから、怪しげな新興カルトとかに騙されるんだよね
仏教なんだから、お経に従うのが基本
数珠も可能な限りお経に準拠するべきだよ
差し迫って代替品が必要なほど枯渇しているわけじゃないんだから

「一部」という表現を都合よく解釈しすぎ
「護摩」も仏教の修行の「一部」ではあるが
広く行われているだろうに

タイの数珠使用の瞑想も広く普通に行われている

それに数珠使わない方が
「釈尊の教えや戒律を厳格に守る保守派」と勝手に根拠なく決めつけているしな
数珠使わないテーラワーダ仏教は歴史が浅くむしろ釈尊の教えや戒律を緩やかな革新派なのだが
まだミャンマーなどの仏教徒の方がインドに陸続きで近い分
釈尊の教えや戒律を厳格に守る保守派なんだけどな
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/27(月) 17:39:47.37 ID:SxCmYV2g0
言っておくけど、私は>>485さんや>>489さんその他の方々とは違うからね
この件でレス言及するの今回はじめてだから

それとテーラワーダ仏教は非難するつもりは全くないよ
むしろ重視して理解している
テーラワーダ仏教はその提唱する修行に数珠が不要だから
数珠を所持しないだけで禁止しているわけではない
テーラワーダ仏教の長老が来日したとき
数珠屋から数珠を送られて当惑したというのも理解できるから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。