トップページ > 神社・仏閣 > 2017年03月27日 > ClB/JrCmr

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/27(月) 22:06:13.66 ID:ClB/JrCmr
自身の開運目的の開眼の場合ですと仏教だとまず滅罪ですから力の強い仏様がいらっしゃっられると体と心にキツい負担がかかる修行をさせられますよ。お地蔵さまや観音様はかなり厳しいですね。優しいのはお不動さまかな?
在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net
278 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/27(月) 22:06:50.23 ID:ClB/JrCmr
羽田守快さんが開眼して講員や弟子に与えた十一面様が祀りきれなくて弟子や行者さん以外の十一面様は全部返納されたと本やプログで書かれてますね。
在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net
280 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/03/27(月) 22:08:53.83 ID:ClB/JrCmr
失礼しました。羽田守快さんのお師僧様の話でした。
在家ながら仏像を祀る [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/03/27(月) 22:42:25.52 ID:ClB/JrCmr
あとこれはチベットのラマから言われたのですが本尊を拝むときそこに実際に仏様がいらっしゃると考えること自体が実は傲慢から来るマ―ヤーだそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。