トップページ > 神社・仏閣 > 2017年03月07日 > TzOsKUzZ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
秘仏にお参りしたい◇11 ©2ch.net

書き込みレス一覧

秘仏にお参りしたい◇11 ©2ch.net
768 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/03/07(火) 21:13:06.23 ID:TzOsKUzZ0
北陸自動車道 小谷城スマートインターチェンジ(滋賀県長浜市)安全祈念
湖北の秘仏特別公開

〇小谷寺(旧常勝寺) 如意輪観音半跏思惟像
3月25日(土)26日(日) 10時から15時
長浜市湖北町伊部329  拝観料 500円
小谷城スマートインターチェンジから車で3分
約1300年前の建立と伝わる名刹で、天皇の勅願寺
御本尊は渡来仏の特徴を備える金銅仏
浅井家の祈願寺として大切に守られている
※毎年開山忌に合わせて11月12日から11月18日に特別公開されている

〇大井観音堂 木造聖観音坐像
4月1日(土)2日(日) 10時から12時
長浜市大井町81  拝観料 御志納
小谷城スマートインターチェンジから車で10分
平安時代末期頃の造像と見られ、湖北地域で最も古い仏像として注目されている
右足を上にして蓮華座の上に坐る珍しい姿
特に、鼻の病に効く観音様として篤く信仰されている

続く
秘仏にお参りしたい◇11 ©2ch.net
769 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/03/07(火) 21:15:13.87 ID:TzOsKUzZ0
〇小谷丁野観音堂 木造十一面観音坐像
4月15日(土)16日(日) 10時から15時
長浜市小谷丁野町810  拝観料 300円
小谷城スマートインターチェンジから車で5分
当地は浅井氏の初代亮政、賤ケ岳七本槍の一人脇坂安治の生誕地
御本尊は全国的に珍しい六臂の坐像で、平安後期の作と伝わる
境内には三条公綱卿お手植えの銀杏の木がある

〇常楽寺 木造聖観音坐像
4月22日(土)23日(日) 10時から12時
長浜市湖北町山本1066 拝観料 御志納
小谷城スマートインターチェンジから車で10分
通称「山寺の観音さん」といわれる聖観音
衣文を省略した簡素な作風ながら、平安時代後期の特徴をよく示している

※小谷城スマートインターチェンジは3月25日(土)から開通
各寺院の住所はカーナビで表示されない場合あり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。