トップページ > 神社・仏閣 > 2017年02月24日 > +SMz8xmp0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
■【紙質】御朱印帳 5帖目【寸法】■©2ch.net
【宇迦之御魂神】稲荷信仰霊験 第8社【荼枳尼天】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■【紙質】御朱印帳 5帖目【寸法】■©2ch.net
425 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/02/24(金) 00:10:54.54 ID:+SMz8xmp0
インクのスタンプで油が滲んだりする御朱印帳で
文字が裏面まで到達する事を滲むというと誤解が生じるから不適切
ちゃんとした日本語使った方がいいよ
【宇迦之御魂神】稲荷信仰霊験 第8社【荼枳尼天】 [無断転載禁止]©2ch.net
678 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/02/24(金) 21:21:47.44 ID:+SMz8xmp0
外宮といえばトヨウケビメだけどウカノミタマと同一って説もあるよね
それとトヨウケビメはアメノミナカヌシノカミって説もある
アメノミナカヌシノカミは仏教の妙見菩薩と同一と見なされてる
ここのスレの通りウカノミタマと荼枳尼天が同一……
て事は、妙見菩薩=荼枳尼天!?(゚〇゚;)
【宇迦之御魂神】稲荷信仰霊験 第8社【荼枳尼天】 [無断転載禁止]©2ch.net
682 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/02/24(金) 22:55:25.56 ID:+SMz8xmp0
伊勢は特殊で内宮、外宮ともにも男神も女神も扱っているのに
内宮は摂社から所管社までぜんぶ女造りで外宮は摂社から所管社までぜんぶ男造り

それから普通は最初に主祭神にお参りするのに伊勢は外宮から
つまり「伊勢神宮」の主祭神は外宮の「アメノミナカヌシ」で性別を超越した存在
だから稲荷神が最高神


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。