トップページ > 神社・仏閣 > 2017年02月23日 > mqWoh7mn0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cb95-d4M5)
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン93【御同行】©2ch.net

書き込みレス一覧

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン93【御同行】©2ch.net
312 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cb95-d4M5)[sage]:2017/02/23(木) 19:00:51.80 ID:mqWoh7mn0
>>311
それはちょっと違うでしょ
中外の記事にも出てたけど常に聞法に来るような篤信徒が相手で
話す方もベテランばかりだった
それでこの結果だから相当深刻だと
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン93【御同行】©2ch.net
314 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cb95-d4M5)[sage]:2017/02/23(木) 19:17:41.81 ID:mqWoh7mn0
>>313
http://www.chugainippoh.co.jp/editorial/2017/0217.html
>「(内容が)わかりづらい。難しい」という意見が多かったそうだが、
この法話はベテラン布教使が担当し、内容に遜色があるわけでなく、
また聞く側も普段から法話を聴聞している篤信者が多い。
そのため、関係者の誰もがこの数字に驚きを隠せないでいる。

>本願寺派では今後、種々の角度から検討し、改善策を出していくことになるだろう。
ただ、話す側もベテラン、聞く側も篤信者ということであれば、
双方に関わる構造的な問題が伏在しているようにも思われる。


参照してる記事が違うのかも知れないけど、
そもそも「努力と成果次第で幸せになるという能力主義」をここで話したというソースは何?
この結果を受けて実際に宗門が動揺してるのをどう説明するの?
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン93【御同行】©2ch.net
317 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cb95-d4M5)[sage]:2017/02/23(木) 19:21:02.97 ID:mqWoh7mn0
訂正
「努力と成果次第で幸せになるという能力主義」ではない話(真宗)をしたから
1%だった、という解釈の根拠を教えて下さい
浄土真宗がどういう教義か理解してる参拝者相手に話してこの結果だと
上の記事では出てます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。