トップページ > 神社・仏閣 > 2017年02月16日 > hMgtFbeUx

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000050000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
日蓮宗総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日蓮宗総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
292 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/02/16(木) 17:19:07.86 ID:hMgtFbeUx
>>575 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 08:28:20.83 ID:Sh0skTZr
日蓮さんの比叡山修行は、妙覚寺の高橋俊隆さんが
詳細に書いてるんで、たぶんこれ以上のネタは
もう存在しないんでしょうね・・。

日蓮聖人比叡山12年の修学  高橋俊隆
http://www.myoukakuji.com/html/telling/benkyonoto/index81.htm

↑これあたまの二行分だけを、よーく観察すると、

比叡山に入った日蓮聖人は、始めに浄土院の奥に佇む最澄の御廟に詣でて、
報恩感謝の供養をされたことでしょう。

末尾が「・・ことでしょう」になってて、

以下はすべていっしょ、ただの推理、思い込みのたぐいがズラズラ並んでて、
なんていう名前の文献に書かれているのかが、
まったくサッパリ示されていません。

日蓮御書は、『妙法比丘尼御返事』『破良観等御書』の
二つだけ名前があって、それも結論の末尾はどちらも相変わらず、
「・・が、うかがえます」と、ただの想像でしかない。
日蓮宗総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
293 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/02/16(木) 17:19:37.61 ID:hMgtFbeUx
御書検索に「叡山」キーワードを入れて、
出てきた結果から、歴史上の有名人の話をのぞくと、
日蓮さんと比叡山にかかわる話だけが残って、抽出され、
それは上の二つの御書しかなくて、
日蓮学会も、比叡山と日蓮さんの関係については
御書に二か所の記述しかないのは、認識してるみたいね。

『本尊問答鈔』に、「随分諸国を修行して学問し」とあるなら、
叡山、高野、園城寺(三井寺)の名前がすっぽり抜け落ちてて、
これは上の二つの御書とつじつまがあってない・・。
日蓮宗総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
294 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/02/16(木) 17:20:54.19 ID:hMgtFbeUx
>>577 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 08:46:45.81 ID:Sh0skTZr
.>>575
比叡入山の『本化別頭仏祖統紀』には、寛元元年二二歳と
書かれており・・、←これが初出だったら1779年の本だから、
日蓮さん死後五百年も経ってから、始めて比叡山の修行話が
語られるようになったということ? なんか伝承レベルな・・。

後は、山川智応先生、高木豊先生、中尾尭著『日蓮』、
みたいな有名人の名前をズラズラっと並べて権威づけ、

のこり三分の二は、日本史上の有名な人物や事件と、
日蓮さんの叡山修行を前提とする創作をごちゃ混ぜにして、
もっともらしく話をつなげてるけど、
これも公式記録には根拠ゼロな、伝記伝承の寄せ集め小説・・。

詳細な記述を書くと、もっともらしく見えるんだけど、
歴史上の事件や天台の仕組みは詳細に調べることができても、
日蓮さんがその時なにをやっていたかは、御書に記述がないから
まったくわからないはずで、でも歴史上の事実と日蓮さんの名前を
ごちゃ混ぜに書いていくと、叡山修行も真実っぽく感じられ・・。

ある種、催眠術のテクニック、ってとこだろうね。

叡山修行は、まず天台の菩薩戒を受けた証明書の、菩薩戒牒を
所持してないと、その時点で即アウト! でしょ。

富士一跡門徒には、日蓮さんの安国論の天台沙門の名乗りは、
ほんとうは、なんちゃって天台余流でした、スイマセン、
みたいに五老僧がカミングアウトしてるから、少なくとも
身延日蓮宗は、それに従って叡山修行を保留にしたほうがいいのでは・・?
日蓮宗総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
295 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/02/16(木) 17:22:45.93 ID:hMgtFbeUx
>>578 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 09:07:35.28 ID:Sh0skTZr
.>>575>>577 比叡山修行話のむじゅん点をまとめると。

二つの御書「妙法比丘尼・・」、「破良観等・・」の記述には、
叡山、高野山、三井寺(園城寺)を修行して回ったとあるけど、

A. 比叡山と三井寺は、ヤクザの抗争状態で行き来不可のはず。

B. 比叡山と高野山は絶縁なので、所属僧の交流はできません。

1. このAとBの問題は、なかなかクリア不能な難題ですから、
妙法比丘尼と破良観等、二つの御書の記述が実現不可能な
ウソなのはすぐにバレるけど・・。

2. そして、菩薩戒牒がないことは、にせ天台の動かぬ証拠ですよ。

3. 五老僧は「天台余流」と言ってて、にせ天台を認めている。

↑この1.2.3.だけで、にせもの天台僧なのは決定的にみえますが・・、
日蓮宗総合スレ2 [転載禁止]©2ch.net
296 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/02/16(木) 17:23:14.86 ID:hMgtFbeUx
あと横川定光院は円仁(慈覚)が開いた土地なのに、御書では
54回ほど叡山に密教を持ち込んだ極悪人と円仁大師を罵ってて、
日蓮さんそこで修行できたんですか? はあー・・?

それと、高橋さんの論文もどきの、比叡山修学12年(籠山?)ってのは、
修行が長年かかって大変、とかんちがいしてるみたいだけど、
じっさいは叡山所属の僧侶を囲い込みするために始った制度で、
そう簡単にチャラチャラ関西遊学なんて出来ませんよ。

元になったのは泰範事件で、最澄さんが実質天台の二代目後継者に
指名した泰範が、空海のもとにたびたび使いをするうちに、
叡山に戻って来なくなってしまい、天台は非常な痛手を受けて、
それ以降、高野山との絶縁と、所属僧の囲い込みが整備され始める・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。