トップページ > 神社・仏閣 > 2017年01月30日 > UwsZ2xwI0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ b2e8-Q0kd)
名無しさん@京都板じゃないよ
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン93【御同行】©2ch.net
天台宗のスレ 第七 [無断転載禁止]©2ch.net
修験道を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン93【御同行】©2ch.net
105 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ b2e8-Q0kd)[]:2017/01/30(月) 20:10:33.68 ID:UwsZ2xwI0
ケニア開教いったん終結 本願寺派
http://www.chugainippoh.co.jp/religion/news/20170127-003.html
天台宗のスレ 第七 [無断転載禁止]©2ch.net
456 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/01/30(月) 20:16:45.15 ID:UwsZ2xwI0
天台宗、木ノ下宗務総長が辞意 体調不良で
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20170130000017
修験道を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net
323 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/30(月) 20:33:16.42 ID:UwsZ2xwI0
>>322
おいおい、話の筋がそれてるゾ。

毘盧遮那佛と釈迦との関係が時代によって変わっていること
を論じているのですよ。

貴方にとっては毘盧遮那佛は釈迦なのですね。
それは方便として有ですよ。
蔵王権現を釈迦と信じて拝んでいるように、毘盧遮那仏を拝んで下さい。

毘盧遮那佛は曼荼羅の中尊であり、サンスクリット原語のVairocanaはの音写漢字
であり、光そのもです。善無畏・一行は日の字をあて、太陽の光を匂わしました。
名訳です。

伝統教学的に言えば、釈迦は大日如来(毘盧遮那佛)の変化身(応身)であり、
同体とはいっていないと言うことです。

大日如来は曼荼羅の中心であり、釈迦でもあり、阿弥陀でもあり、普賢でもあり、
文殊でもあり、不動他でもあります。

しかし、歴史的に毘盧遮那と釈迦との関係は明確に異なっており、釈迦の比重が
大きい経典から、毘盧遮那を中心に据える方向に進化しています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。