トップページ > 神社・仏閣 > 2017年01月26日 > E+F2l7RF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000001001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
お札【授与品 part2】お守り [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

お札【授与品 part2】お守り [無断転載禁止]©2ch.net
615 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/26(木) 03:16:55.89 ID:E+F2l7RF0
木彫り鷽は湯島のが一番かっこいいな。
今年のはなぜ白塗りの梅御紋入れなかったんだろう。
お札【授与品 part2】お守り [無断転載禁止]©2ch.net
617 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/26(木) 12:40:31.22 ID:E+F2l7RF0
>>601
そしてお札は古美術に売りましょう。
お札【授与品 part2】お守り [無断転載禁止]©2ch.net
620 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/26(木) 15:55:26.76 ID:E+F2l7RF0
>>618
大したクオリティだけに作るのが大変らしく、
一年がかりで製作するそうだけど、
しかしそこはがんばってやりきってほしかった。
あの梅マークが木肌にのるとビシッとバランスきまっていいのに。
今年のは、どこか枝の木肌がまのびしてしまう。

ただまぁ今年のは、背の毛束の表現として切込みするのを復活させたのはよかった。
申年のは、切込みをせず描いたものだったからね。
この切込みをあまり深く切込むと、それもまた破損しやすくなってしまうから、
そのへんを上手くやるのがミソ。もうちょっと鈍角に入れるくらいでもいいかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。