トップページ > 神社・仏閣 > 2017年01月23日 > k59iynYE0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004010000000010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 118.241.83.15)
【巡拝】全国一宮巡り【歴史】Part4
坂東三十三所観音霊場巡礼 5巡目 [無断転載禁止]©2ch.net
各地の観音霊場スレッド
★来たれ●「大騒ぎ氏」 ◆求む▲ 【日蓮法華談義】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【巡拝】全国一宮巡り【歴史】Part4
743 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/01/23(月) 06:07:15.28 ID:k59iynYE0
>>742
洲崎神社は兼務社の愛宕神社が自宅らしく、そこに事前連絡して土曜日に神主さんが
洲崎神社に1日居ると聞き、参拝しました。
坂東三十三所観音霊場巡礼 5巡目 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 118.241.83.15)[]:2017/01/23(月) 06:13:13.48 ID:k59iynYE0
>>197
千円札をポイッと出したらお札が裏返らがえしだったらしく、
「結願証の代金は縁起物なので、お札を表にして丁寧にお出しください」と
親切丁寧な口調で説法されました。
自分なりに納得して、有難くお聞きしましたよ。
坂東三十三所観音霊場巡礼 5巡目 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 118.241.83.15)[]:2017/01/23(月) 06:29:41.81 ID:k59iynYE0
>>196
発願印の自作ワロタ

楽天とかのはんこ屋さんで、発願印と結願印を製作してもらって
マイナー観音霊場を巡るときに使えそうだね
坂東三十三所観音霊場巡礼 5巡目 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 118.241.83.15)[]:2017/01/23(月) 06:31:57.52 ID:k59iynYE0
>>193
自分も浅草寺スタートだったんだけど、浅草寺で発願印の話したら、
貰えませんと説明を受けましたよ。
各地の観音霊場スレッド
337 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/01/23(月) 08:50:39.42 ID:k59iynYE0
>>316
>那須三十三観音

基本は、指定納経帳で差し替えなのかな?
★来たれ●「大騒ぎ氏」 ◆求む▲ 【日蓮法華談義】 [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@京都板じゃないよ[]:2017/01/23(月) 17:39:45.58 ID:k59iynYE0
私は、アーナンダ氏が面白かったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。