トップページ > 神社・仏閣 > 2017年01月23日 > Ke6i5e/r0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000112000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@京都板じゃないよ
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
【狼信仰】最強パワースポット三峯神社【大口真神】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/23(月) 06:48:46.76 ID:Ke6i5e/r0
>>91
一番最後の、弟子珠をだんだん小さくしていってるのおもしろい
浄明珠も金属かますのがあるんだー
親珠の大きさもいろいろだけど、きっと使いやすいようにこだわって注文してるんだね
一番最初の、もう水晶の色が変わってるのがかっこいい
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
98 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/23(月) 06:50:54.44 ID:Ke6i5e/r0
>>91
一番最後の、マネしてみたいw いい?
【狼信仰】最強パワースポット三峯神社【大口真神】 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/23(月) 13:59:31.08 ID:Ke6i5e/r0
>>749
すごい、お犬様ちゃんと仕事してくれてるねえ!
嫌な感じでニヤニヤ笑うヒヒって読むと、やっぱり「しっぺい太郎」「早太郎」の
民話を思い出すよ

あと、「霊験修法曼荼羅」ていう実録系漫画で、若い修行僧たちの邪念(主に性欲らしい・・)が
凝り固まってできた妖怪みたいなキモいやつのビジュアルが、猿の胴体に
蛇のしっぽ、顔だけなんか人間、ていうのだった

人間の深層意識のさらに奥にあるという、集合無意識の領域では
嫌らしい悪さする霊体は猿(ヒヒ)に似てくる、とかいう共通認識でもあるのかな
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/23(月) 14:14:13.57 ID:Ke6i5e/r0
>>93
ベンベルグのステテコは裾裁きめっちゃいいよ
法衣店にあるかどうか知らないけど


>>102
これ銀なの?
加工は数珠屋さんでしないと思うから清課堂みたいなところに外注するとして
そりゃあ高くつくわー
黒ずんできたらクロスで磨かないとダメだね

俺も四天は小さめのにしてもらったよ
主珠をミカンにしたからサイズのメリハリがさらにきいて、見なくてもはっきり
わかって楽だ

母珠と四天の両脇だけメノウ?にしたのは、なにか元になるデザインがあったの?
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/23(月) 15:30:38.83 ID:Ke6i5e/r0
>>105
ありがとう、全部保存した

ヒャー!、純金とかあるのかー
なんかアクセサリーの部品売ってる店とかに置いてそうなんだが・・・
こだわったらキリねえなあ!
●●数珠について●● 14連目 [無断転載禁止]©2ch.net
107 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2017/01/23(月) 15:36:40.57 ID:Ke6i5e/r0
インドのマーラーって、>>105の一番上のみたいに大きい母珠が片側に一つしかないけど、
中国に渡ってから結び目の方にも造るようになったんかねえ

ヒンズーの人は片側だけ繰るとかしないで、ぐるっと一周まわしてカウントするのかも?
なんか密門会の真成院でそういうの見たよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。